2011年02月07日
トラキン地方予選 ジョイバレー戦
さて?最近、ブログをさぼりガチな私ですが、ちゃんと!生きてますので
ご心配無く
最近は、ちと?お疲れ気味で寝るのも多少早くなりつつ
また、職場も来週位から異動する事もあり・・・・何て言い訳は後回しにして
では?記憶が無くならない内に、ジョイ戦の記事でも
1回戦は、前半組のA組を熱望してましたが
くじを引いたら、予定通りに後半組のB組
朝一の高活性でやりたかった
でも?知らなかったんですが、B組には放流が入るんでした
場所はテント側のど真中!!1回目のプラと同じ場所です・・・って
ジョイに来るときは、空いていれば、ほぼこの場所しかやらない絶好な場所でした。
さて、まずはA組の審判から・・・
近くには、ろんぐさん、同じB組ではSHIGEちゃんが居ましたよ!!
他には、RAIAさん、mabooさん、べっちさん、K林さん、すこんぶさん、きかん坊さん、せんべいの世話係りさん、イケメンK君、クロちゃん、NOIKE常連さん達などなど、層々たるメンバーが参戦してましたよ。
さて!審判をしながらろんぐさんをガン見です。


ちと?離れた、mabooさんも・・・・

開始早々は、爆音の嵐かと思いきや、かなり静かな立ち上がりでしたね!
ろんぐさんは、レンジを色々と変えて探ってましたよ。
さて?A組の試合も終わり、放流が入ります。
私は、朝一カラーから放流カラーにスプーンをチェンジ
プラの時、放流でドーナがあまり効かなかったのと
FS01もあまり良くなく、普通のオレ金の方が良かったので
色々と迷いましたが、最近ギルガメの立ち泳ぎのアンバランスさが気に入ってたので、ギルガメ1.7gを選択
しかし、放流カラーはFS01と赤金しか持ってないので
ここは、敢えてFS01で2番手カラーを群馬カラーの榛名の桜でしたっけ?
そいつを選択しました。
1回戦目はガチンコ勝負なわけで、相手の方はと云うと・・・・・・
初心者の方でした。始めたばかりで大会も初参戦だそうです。
始る前に「放流魚には赤金が効くんですよね?」
「オレ金も効くよ!」など話をしてましたが
いざ始まりのカウント5が始り、相手の方のロッドの先についてるスプーンを見てみると、D・クラピーが付いてました
何か?ヤバそうな感が・・・・・・
しかも?放流魚が何処に?とレンジを変え、巻き速度を変え、探っている間に先制されます
しかし、ネットイン直前でバラシ!ビギナーズ◎◎に呑まれそうな感でしたが
その後、私もポツポツとFS01で4本捕り、セカンドにチェンジして2本追加して、前半戦は6本で終了。
相手の方は1本か2本だったかと。
後半戦も榛名の桜から入り、ノーバイトだったのでクランクにチェンジし
プラでも良かった、Dクラのカフェシャーでかなりバイトはあれど3本しか捕れず
そのまま終了となり、9×3で1回戦突破しました。
さて?お次は2回戦ですが、2回戦は3人1組で1位のみが3回戦へ・・
って事で、私の組には予定通り?にSHIGEちゃんが・・・・
場所もセカンドポンド近くの奥の方です(ココって
)
釣座も池中央から静岡から来たAさん、私、SHIGEちゃんから
どう見ても、池中央に魚が溜まっていて有利かと?
案の定、Aさんにはかなりのバイトがあるようです。
私は・・・・・と、1バイトのみでした。対岸はドラグの嵐でしたが。
SHIGEちゃんも1本捕り、1ローテ目、私だけボ・・でした。
さて2ローテ目、そのまま左にローテします。
池中央から、SHIGEちゃん、Aさん、私でした。
透過チャートとか、白金など等の金系とDクラで攻めましたが
ノーバイト
SHIGEちゃnは2本捕り、私は、またしてもボ・・
あ~!ボ・・で終わりかよ?ってぼやいてたら
3ローテ目があったんですね!私は、てっきり2ローテで終わりかと
勘違いしてました。ルールを全く知らない私が居ました
って事は、今度の釣座は池中央よりのハニースポット
多分?他の2人は、もう1本も捕れないだろうと?自分中心の考え
ここで、3本捕ってサドンデスに持ち込めば必ず勝てる自信が・・何処かに
先ずは、Dクラのカフェシャーか入り1本捕り
その後、ショートバイトはあるものの、中々掛けられずに
同じくDクラの池袋サンスイオリカラにチャンジして1本
あと!1本・・・・・・キターーーーーーと思いきや居なくなってるし
アンフェアのクリアパートリッジにチャンジしてノーバイト
またDクラに戻してイリュージョンペレットを投入するも
ショートバイトを掛けられずにそのまま終了。
3×2×1でSHIGEちゃんに負けました。
まぁ!今にして想えば、1・2ローテのボ・・の時にバベルかペンタ&ローラでボトムなんて選択肢もあったんじゃないのかと
ただただ後悔するばかりでした。
その後は、セカンドポンドで早掛けのイベントに参加するも
渋い中、1投目で掛けネットイン直前でバラシ・・・やはり?って感じでした。
アフターでは、ろんぐさん、RAIAさん、mabooさん達と速報でお解りかと思いますがワイワイガヤガヤとNKCをやってました。
そんな中、ローラで1本捕った時に「秀樹ーーーー!」って叫んだのは
・・・・・・・・・・内緒です。
では・では!
お次は、東山湖で・・・・・・・
ご心配無く

最近は、ちと?お疲れ気味で寝るのも多少早くなりつつ
また、職場も来週位から異動する事もあり・・・・何て言い訳は後回しにして
では?記憶が無くならない内に、ジョイ戦の記事でも
1回戦は、前半組のA組を熱望してましたが
くじを引いたら、予定通りに後半組のB組

朝一の高活性でやりたかった

でも?知らなかったんですが、B組には放流が入るんでした

場所はテント側のど真中!!1回目のプラと同じ場所です・・・って
ジョイに来るときは、空いていれば、ほぼこの場所しかやらない絶好な場所でした。
さて、まずはA組の審判から・・・
近くには、ろんぐさん、同じB組ではSHIGEちゃんが居ましたよ!!
他には、RAIAさん、mabooさん、べっちさん、K林さん、すこんぶさん、きかん坊さん、せんべいの世話係りさん、イケメンK君、クロちゃん、NOIKE常連さん達などなど、層々たるメンバーが参戦してましたよ。
さて!審判をしながらろんぐさんをガン見です。
ちと?離れた、mabooさんも・・・・
開始早々は、爆音の嵐かと思いきや、かなり静かな立ち上がりでしたね!
ろんぐさんは、レンジを色々と変えて探ってましたよ。
さて?A組の試合も終わり、放流が入ります。
私は、朝一カラーから放流カラーにスプーンをチェンジ
プラの時、放流でドーナがあまり効かなかったのと
FS01もあまり良くなく、普通のオレ金の方が良かったので
色々と迷いましたが、最近ギルガメの立ち泳ぎのアンバランスさが気に入ってたので、ギルガメ1.7gを選択
しかし、放流カラーはFS01と赤金しか持ってないので
ここは、敢えてFS01で2番手カラーを群馬カラーの榛名の桜でしたっけ?
そいつを選択しました。
1回戦目はガチンコ勝負なわけで、相手の方はと云うと・・・・・・
初心者の方でした。始めたばかりで大会も初参戦だそうです。
始る前に「放流魚には赤金が効くんですよね?」
「オレ金も効くよ!」など話をしてましたが
いざ始まりのカウント5が始り、相手の方のロッドの先についてるスプーンを見てみると、D・クラピーが付いてました

何か?ヤバそうな感が・・・・・・

しかも?放流魚が何処に?とレンジを変え、巻き速度を変え、探っている間に先制されます

しかし、ネットイン直前でバラシ!ビギナーズ◎◎に呑まれそうな感でしたが
その後、私もポツポツとFS01で4本捕り、セカンドにチェンジして2本追加して、前半戦は6本で終了。
相手の方は1本か2本だったかと。
後半戦も榛名の桜から入り、ノーバイトだったのでクランクにチェンジし
プラでも良かった、Dクラのカフェシャーでかなりバイトはあれど3本しか捕れず
そのまま終了となり、9×3で1回戦突破しました。
さて?お次は2回戦ですが、2回戦は3人1組で1位のみが3回戦へ・・
って事で、私の組には予定通り?にSHIGEちゃんが・・・・
場所もセカンドポンド近くの奥の方です(ココって

釣座も池中央から静岡から来たAさん、私、SHIGEちゃんから
どう見ても、池中央に魚が溜まっていて有利かと?
案の定、Aさんにはかなりのバイトがあるようです。
私は・・・・・と、1バイトのみでした。対岸はドラグの嵐でしたが。
SHIGEちゃんも1本捕り、1ローテ目、私だけボ・・でした。
さて2ローテ目、そのまま左にローテします。
池中央から、SHIGEちゃん、Aさん、私でした。
透過チャートとか、白金など等の金系とDクラで攻めましたが
ノーバイト

SHIGEちゃnは2本捕り、私は、またしてもボ・・
あ~!ボ・・で終わりかよ?ってぼやいてたら
3ローテ目があったんですね!私は、てっきり2ローテで終わりかと
勘違いしてました。ルールを全く知らない私が居ました

って事は、今度の釣座は池中央よりのハニースポット

多分?他の2人は、もう1本も捕れないだろうと?自分中心の考え
ここで、3本捕ってサドンデスに持ち込めば必ず勝てる自信が・・何処かに
先ずは、Dクラのカフェシャーか入り1本捕り
その後、ショートバイトはあるものの、中々掛けられずに
同じくDクラの池袋サンスイオリカラにチャンジして1本
あと!1本・・・・・・キターーーーーーと思いきや居なくなってるし
アンフェアのクリアパートリッジにチャンジしてノーバイト
またDクラに戻してイリュージョンペレットを投入するも
ショートバイトを掛けられずにそのまま終了。
3×2×1でSHIGEちゃんに負けました。
まぁ!今にして想えば、1・2ローテのボ・・の時にバベルかペンタ&ローラでボトムなんて選択肢もあったんじゃないのかと
ただただ後悔するばかりでした。
その後は、セカンドポンドで早掛けのイベントに参加するも
渋い中、1投目で掛けネットイン直前でバラシ・・・やはり?って感じでした。
アフターでは、ろんぐさん、RAIAさん、mabooさん達と速報でお解りかと思いますがワイワイガヤガヤとNKCをやってました。
そんな中、ローラで1本捕った時に「秀樹ーーーー!」って叫んだのは
・・・・・・・・・・内緒です。
では・では!
お次は、東山湖で・・・・・・・
2011年01月31日
トラキン地方予選 ジョイバレー戦 速報
昨日の日曜日に千葉にあるジョイバレーにて
熱き戦い!!に参戦して来ました。
取り合えず?内容が濃いので本日は速報って事で・・・
結果は・・・・・・・



ね?熱いでしょ・・・・
熱き戦い!!に参戦して来ました。
取り合えず?内容が濃いので本日は速報って事で・・・
結果は・・・・・・・
ね?熱いでしょ・・・・


2011年01月28日
ジョイ戦に向けて・・・part2
今日の午前中にジョイバレーに行ってきました。
何気に、今は仕事してますが
しかも?今晩は寺の闇の世界に出撃します
さて?今日のジョイバレーですが、朝一の気温は-4℃でした。
皆さん!大会、当日は厚着をした方が・・・・
さて、内容ですが・・・・
今日は、アレはさっぱりでしたが
アレは爆発しましたよ!
5時間で70匹以上は掛けたかと
内容を知りたい方は、今晩お寺でお待ちしております
何気に、今は仕事してますが

しかも?今晩は寺の闇の世界に出撃します

さて?今日のジョイバレーですが、朝一の気温は-4℃でした。
皆さん!大会、当日は厚着をした方が・・・・
さて、内容ですが・・・・
今日は、アレはさっぱりでしたが
アレは爆発しましたよ!
5時間で70匹以上は掛けたかと

内容を知りたい方は、今晩お寺でお待ちしております

2011年01月24日
ジョイ戦に向けて・・・・・
今週末に開催されるジョイ・バレー戦に向け
昨日(日曜日)にプラに行ってきました。
勿論??プラなので写真はありませんが・・・・・

朝一(6時30分)にジョイに着くと、見慣れた車が・・・・
アレは?
イケメンK君でした。この方にはプラは必要ないかと?
二人で、ど真中から開始。内容なプラなので書けませんが
途中、NKCでもと!ふと?想いましたが
実はこのK君は我輩の大学の後輩なのであります。
やはり?先輩として後輩からコーヒーを頂くなんて?
我が母校の仕来りでは・・・・・・
って事で戦いもぜずに献上・・・・って戦っても秒殺されるって噂も・・・
でも、もう一人の後輩からは遠慮なく頂きますが
さて、ジョイの状況ですが、釣れるサイズはMAVサイズです。
でも、油断すると中には・・・・・・
それと、結構?掛かると跳ねます(ジャンプとも言います)ので
取り込みは慎重に・・・・・・
あと、寒いです!防寒対策とガイドの凍結対策はしっかりと・・・
昨日もガイドが凍りましたよ。
ってな訳で、ジョイ戦に向け・・・・・・・・戦力を補強しました。

ロッドを少々・・・・・・・

今更ですがノリーズのタイムトライアル61何ぞを・・・・・
グラファイトの操作性とグラスの高キャッチ率を兼ね備える低弾性グラファイトならではの実釣性能を追求。その中でもあらゆるタイプのエリアに対応し、アングラーのレベルに応じた性能を見せるのが61タイムトライアル。ティップを引き込むようなバイトもただ巻きでのり、ラインでバイトを感知してのフッキングにも優れたアクションを持つ。長く付き合えるオールマイティーアイテムだ。
つんつんバイトをコイツで何とかと想い・・・・
今週末のジョイ戦までに、もう1回プラに行く予定ですので
試してみます。つんつんバイトを・・・・・・・
昨日(日曜日)にプラに行ってきました。
勿論??プラなので写真はありませんが・・・・・


朝一(6時30分)にジョイに着くと、見慣れた車が・・・・
アレは?
イケメンK君でした。この方にはプラは必要ないかと?
二人で、ど真中から開始。内容なプラなので書けませんが
途中、NKCでもと!ふと?想いましたが
実はこのK君は我輩の大学の後輩なのであります。
やはり?先輩として後輩からコーヒーを頂くなんて?
我が母校の仕来りでは・・・・・・

って事で戦いもぜずに献上・・・・って戦っても秒殺されるって噂も・・・
でも、もう一人の後輩からは遠慮なく頂きますが

さて、ジョイの状況ですが、釣れるサイズはMAVサイズです。
でも、油断すると中には・・・・・・

それと、結構?掛かると跳ねます(ジャンプとも言います)ので
取り込みは慎重に・・・・・・
あと、寒いです!防寒対策とガイドの凍結対策はしっかりと・・・
昨日もガイドが凍りましたよ。
ってな訳で、ジョイ戦に向け・・・・・・・・戦力を補強しました。
ロッドを少々・・・・・・・
今更ですがノリーズのタイムトライアル61何ぞを・・・・・
グラファイトの操作性とグラスの高キャッチ率を兼ね備える低弾性グラファイトならではの実釣性能を追求。その中でもあらゆるタイプのエリアに対応し、アングラーのレベルに応じた性能を見せるのが61タイムトライアル。ティップを引き込むようなバイトもただ巻きでのり、ラインでバイトを感知してのフッキングにも優れたアクションを持つ。長く付き合えるオールマイティーアイテムだ。
つんつんバイトをコイツで何とかと想い・・・・
今週末のジョイ戦までに、もう1回プラに行く予定ですので
試してみます。つんつんバイトを・・・・・・・
2010年03月04日
布教活動 第21弾 トラキン地方予選 ジョイ・バレー④
さーて!いよいよ最終章!?の決勝戦です。
もち!私は見学班です
身内での決勝進出者は、SHIGEちゃん、すこんぶさん、K林さんです。
K林さんは、負組からの勝ち上がりで決勝まで!凄い!!
皆!がんばれ~・・・・・
続きを読む
もち!私は見学班です

身内での決勝進出者は、SHIGEちゃん、すこんぶさん、K林さんです。
K林さんは、負組からの勝ち上がりで決勝まで!凄い!!

皆!がんばれ~・・・・・
続きを読む
2010年03月03日
布教活動 第21弾 トラキン地方予選 ジョイ・バレー③
さ~て、コーヒーも飲み終えたところで、準決勝の始まり!始まり!
まずは、グループ抽選から・・・・


「6-21」6組の釣座が1番目です。
釣座は、受付小屋から見て左奥の真中辺りです。ちと?プラでも良かった場所です。
迷わず、縦で・・・・・
先発は、めちゃくちゃウルトラミディアム63にバベ0WT(オリカラのイチゴ)
イチゴは、枝豆のグリーンの部分を残して、白い部分をピンクグローに塗ったものです。
前夜に塗り塗りしていました。後で写真をUPしますので・・・・
天候も回復して、時折風が吹く程度に・・・・・ニヤ
また、防寒着のフードを被って、自分の釣りに集中作戦開始です。
準決勝は、前後半15分ずつです。因みに1・2回戦は前後半20分ずつでした。
さぁ~・・・・いよいよスタートです。
果たして、イチゴが効くのか?
何とか?前半は最低でも5匹はと・・・・・
うぉりゃー!!チャポン・・・・・スー・・・・・・・・コン・・・・ガツ・・・・・ジイー・・・・・・・・
HIT!
HIT!
HIT!
イチゴ・・・・効くう~!
だが?
6匹位から、ちと?反応が悪くなってきたので
ここで、ペレスプにチェンジ
今回のペレスプ・バウンスは0.7gのオリカラで逆ペルティー裏ちょこっとレッドグローで
でも、これでも反応は悪いが?何とか1匹釣って前半終了。
前半戦は7匹でした!何か?グループでトップみたい?
後半戦は、グループ内で場所移動をし、一番奥から2番目の釣座に・・・・
やはり、先発はイチゴから・・・・・・
でもね?ちと?シブいですね?ここは・・・・・
その横で、年配の関西人の方がスプーンで連荘モードに突入・・・・・
私も、何とか?2匹は釣りましたが、そこからは悶絶??
ペレスプにチェンジしたら、あらまぁ~!アワセ切れで殉職しちゃうし?何か?自滅パターンに
直ぐに、結び直して、再度イチゴにチェンジして、2匹釣って!!
終了の合図!!
後半戦は、4匹でした。
合計で11匹!!果たして・・・・?
隣の年配の関西人の方は怒涛の追い上げで13匹
(後にロングさんがエキビジョンマッチでこの方と戦っていました。エキビジョンマッチはメーカーの方との対戦なので
え~!メーカーの方なの?いったい誰?どこのメーカー?ろんぐさん曰く、プリズムデザインの社長さんだよ・・・・・・
)
ん~?2位抜け?ちと?はっきりと解らなかったのですが・・・・・・・・
時間が経つにつれて、段々と・・・・・・・・
15匹釣った方がいたようで
う~!残念でした・・・・
ここで、私のトラキン地方予選が終わった
ここで、ティータイム・・・・
まずは、グループ抽選から・・・・
「6-21」6組の釣座が1番目です。
釣座は、受付小屋から見て左奥の真中辺りです。ちと?プラでも良かった場所です。
迷わず、縦で・・・・・
先発は、めちゃくちゃウルトラミディアム63にバベ0WT(オリカラのイチゴ)
イチゴは、枝豆のグリーンの部分を残して、白い部分をピンクグローに塗ったものです。
前夜に塗り塗りしていました。後で写真をUPしますので・・・・
天候も回復して、時折風が吹く程度に・・・・・ニヤ
また、防寒着のフードを被って、自分の釣りに集中作戦開始です。
準決勝は、前後半15分ずつです。因みに1・2回戦は前後半20分ずつでした。
さぁ~・・・・いよいよスタートです。
果たして、イチゴが効くのか?
何とか?前半は最低でも5匹はと・・・・・
うぉりゃー!!チャポン・・・・・スー・・・・・・・・コン・・・・ガツ・・・・・ジイー・・・・・・・・
HIT!
HIT!
HIT!
イチゴ・・・・効くう~!
だが?
6匹位から、ちと?反応が悪くなってきたので
ここで、ペレスプにチェンジ
今回のペレスプ・バウンスは0.7gのオリカラで逆ペルティー裏ちょこっとレッドグローで
でも、これでも反応は悪いが?何とか1匹釣って前半終了。
前半戦は7匹でした!何か?グループでトップみたい?

後半戦は、グループ内で場所移動をし、一番奥から2番目の釣座に・・・・
やはり、先発はイチゴから・・・・・・
でもね?ちと?シブいですね?ここは・・・・・
その横で、年配の関西人の方がスプーンで連荘モードに突入・・・・・
私も、何とか?2匹は釣りましたが、そこからは悶絶??
ペレスプにチェンジしたら、あらまぁ~!アワセ切れで殉職しちゃうし?何か?自滅パターンに
直ぐに、結び直して、再度イチゴにチェンジして、2匹釣って!!
終了の合図!!
後半戦は、4匹でした。
合計で11匹!!果たして・・・・?
隣の年配の関西人の方は怒涛の追い上げで13匹
(後にロングさんがエキビジョンマッチでこの方と戦っていました。エキビジョンマッチはメーカーの方との対戦なので
え~!メーカーの方なの?いったい誰?どこのメーカー?ろんぐさん曰く、プリズムデザインの社長さんだよ・・・・・・

ん~?2位抜け?ちと?はっきりと解らなかったのですが・・・・・・・・
時間が経つにつれて、段々と・・・・・・・・
15匹釣った方がいたようで
う~!残念でした・・・・
ここで、私のトラキン地方予選が終わった

ここで、ティータイム・・・・

2010年03月02日
布教活動 第21弾 トラキン地方予選 ジョイ・バレー②
では、2回戦について書きたいと思います。
んがぁ??
SHIGEちゃんが、色々な場面の写真を撮っててくれたので
1回戦を写真で振り返ってみたいと思います
SHIGEちゃん、サンキューです!もしかして俺のファーン??
まずは、スタート前です・・・・寒いなぁ~・・・早く始まらないかな?と、つぶやき君状態でした。

いよいよスタートです。まずは、巻きから・・・・

HIT!!いつに無く慎重な取り込み・・・・落ち着いてましたね

巻きで2匹目のドジョウを狙いに・・・・

縦に切り替えて・・・・

もう!一丁・・・・

で・・・・1回戦を突破して、ガッツポーズ

で!千葉組も全員、1回戦突破できたので・・・・・雄叫びを・・・・

では、2回戦にいきたいと思います。
続きを読む
んがぁ??
SHIGEちゃんが、色々な場面の写真を撮っててくれたので
1回戦を写真で振り返ってみたいと思います

SHIGEちゃん、サンキューです!もしかして俺のファーン??

まずは、スタート前です・・・・寒いなぁ~・・・早く始まらないかな?と、つぶやき君状態でした。

いよいよスタートです。まずは、巻きから・・・・
HIT!!いつに無く慎重な取り込み・・・・落ち着いてましたね

巻きで2匹目のドジョウを狙いに・・・・
縦に切り替えて・・・・
もう!一丁・・・・
で・・・・1回戦を突破して、ガッツポーズ

で!千葉組も全員、1回戦突破できたので・・・・・雄叫びを・・・・

では、2回戦にいきたいと思います。
続きを読む
2010年03月01日
布教活動 第21弾 トラキン地方予選 ジョイ・バレー
雨の中、お得意の朝寝坊も無く??
トラキン地方予選
ロデオクラフト
&カハラジャパン&ヴァルケイン カップに参戦してきました。
地方予選ですが、トラキン!初参戦です

仲間内での参戦は・・・・
千葉組では、SHIGEちゃん、べっちさん、すこんぶさん、第2回 NOIKEチャンプさん
ろんぐさん、mikkiさん、K林さん、N野さん、せんべいの世話係りさん
クロスケさん、釣パラのあんちゃんさん・・・・・忘れてたらゴメンなさい!!
さぁ~!この雨の中、どんな大会になったのでしょうか? 続きを読む
トラキン地方予選
ロデオクラフト
&カハラジャパン&ヴァルケイン カップに参戦してきました。
地方予選ですが、トラキン!初参戦です


仲間内での参戦は・・・・
千葉組では、SHIGEちゃん、べっちさん、すこんぶさん、第2回 NOIKEチャンプさん
ろんぐさん、mikkiさん、K林さん、N野さん、せんべいの世話係りさん
クロスケさん、釣パラのあんちゃんさん・・・・・忘れてたらゴメンなさい!!
さぁ~!この雨の中、どんな大会になったのでしょうか? 続きを読む
2010年02月23日
布教活動 第19弾 ジョイ・バレー プラ編
急遽!休みが取れたので
2月28日に開催される
トラキン地方予選
ロデオクラフト
&カハラジャパン&ヴァルケイン カップ
のプラに、ジョイ・バレーに行ってきました。
朝一の6時30分に行く予定が・・・・・
18番の朝寝坊!!本番当日は、どうなるんでしょうか????
ジョイには、8時に到着!!
久し振りのジョイです!!

おう!超マッディー・・・
受付で、大会について情報収集・・・フムフム・・・
使用するポンドは、メインポンドとセカンドポンド???だそうです。
セカンドポンド・・・・・・イヤな予感!!
追加募集をすると言ってましたが、今日ジョイのHPを見ると
マジで追加募集するそうです。
2月26日(金) 19:00~
詳しくは、ジョイのHPで・・・・・・
あとは、放流の話などなど・・・・
色々と聞いちゃました。
って事で、今日は8時間券を選択!!
ゆっくりとプラしてみたいと思います。
まずはメインポンドから・・・・・・
釣座は、ど真中!!
水質は・・・・・


です。
プラに来る前に、べっちさん、すこんぶさん達から色々と聞いてはいたが
やはり!何?投げても・・・・・・・・・・・・
釣れる
どんなレンジでも、釣れる???
試したかった、BUXパターンでも釣れる??


でも?ドラグが鳴らないサイズだぁ~!!
コーホーが放流されてるので、群れにあたると
連荘だぁ~・・・・・・・・・
でも、時折・・・・・ジョイ・サイズが・・・

50サイズの伊藤君!今年、お初です。
ブラウン君も・・・・ドーン!

でも、ほぼ!このサイズです。

縦でも、釣れましたよ!
でも、ペレスプの反応はイマイチでした。
巻きでは、どのレンジ、どのカラーでも釣れたので、絞りきれなくて良く解らなくなりました。
お次は、私の大嫌いなセカンド・ポンド


う~ん!メインポンドと違って
水質はエメラルド・グリーンって感じです。
ここは、何か釣れる気がしなくて・・・・・大嫌いな私です。
でも、ある中学生から、ここの攻略法を・・・・・・
その通りにやってみると・・・・・



釣れる・・・・・恐るべし・・・中学生
縦は、もっと釣れましたね・・・・
あるカラーだけね!
てな感じで、あっという間の8時間でした。
あ~・・・・疲れた!

2月28日に開催される
トラキン地方予選
ロデオクラフト
&カハラジャパン&ヴァルケイン カップ
のプラに、ジョイ・バレーに行ってきました。
朝一の6時30分に行く予定が・・・・・

18番の朝寝坊!!本番当日は、どうなるんでしょうか????
ジョイには、8時に到着!!
久し振りのジョイです!!
おう!超マッディー・・・
受付で、大会について情報収集・・・フムフム・・・

使用するポンドは、メインポンドとセカンドポンド???だそうです。
セカンドポンド・・・・・・イヤな予感!!
追加募集をすると言ってましたが、今日ジョイのHPを見ると
マジで追加募集するそうです。
2月26日(金) 19:00~
詳しくは、ジョイのHPで・・・・・・
あとは、放流の話などなど・・・・
色々と聞いちゃました。

って事で、今日は8時間券を選択!!
ゆっくりとプラしてみたいと思います。
まずはメインポンドから・・・・・・
釣座は、ど真中!!
水質は・・・・・
です。
プラに来る前に、べっちさん、すこんぶさん達から色々と聞いてはいたが
やはり!何?投げても・・・・・・・・・・・・
釣れる
どんなレンジでも、釣れる???
試したかった、BUXパターンでも釣れる??
でも?ドラグが鳴らないサイズだぁ~!!
コーホーが放流されてるので、群れにあたると
連荘だぁ~・・・・・・・・・
でも、時折・・・・・ジョイ・サイズが・・・
50サイズの伊藤君!今年、お初です。
ブラウン君も・・・・ドーン!
でも、ほぼ!このサイズです。
縦でも、釣れましたよ!
でも、ペレスプの反応はイマイチでした。
巻きでは、どのレンジ、どのカラーでも釣れたので、絞りきれなくて良く解らなくなりました。

お次は、私の大嫌いなセカンド・ポンド

う~ん!メインポンドと違って
水質はエメラルド・グリーンって感じです。
ここは、何か釣れる気がしなくて・・・・・大嫌いな私です。
でも、ある中学生から、ここの攻略法を・・・・・・

その通りにやってみると・・・・・
釣れる・・・・・恐るべし・・・中学生

縦は、もっと釣れましたね・・・・

あるカラーだけね!

てな感じで、あっという間の8時間でした。
あ~・・・・疲れた!
2009年08月14日
布教活動! 第6弾 ジョイ・バレー編
今日は、休みだが、家族サービスをしなければ・・・
って事で、家族が寝ている間だけでもと思い・・・・
朝一のジョイ・バレーに行ってきました。
この時季のジョイ・バレーは5:30からオープンしているので
5:30からの2時間ポッキリと心に決め
4:00に起床!4:30に出発!5:10に駐車場に到着!1番乗りです!
タックルの準備をゆっくりして・・・

今日のタックルは・・・
①バチプロ68+スティーズ2506(12BB改)/NST0.7g(SBG)

②FINEZZA63-S+フィネス2004(13BB改)/NST1.8g(オリカラ/ブラック+ケイムラ)

③FINEZZA76-T+エーギー2506(8BB改)/BM0.3g(ブラウン/ホワイト)

いざ!出陣・・・・・
続きを読む

って事で、家族が寝ている間だけでもと思い・・・・
朝一のジョイ・バレーに行ってきました。
この時季のジョイ・バレーは5:30からオープンしているので
5:30からの2時間ポッキリと心に決め
4:00に起床!4:30に出発!5:10に駐車場に到着!1番乗りです!
タックルの準備をゆっくりして・・・
今日のタックルは・・・
①バチプロ68+スティーズ2506(12BB改)/NST0.7g(SBG)
②FINEZZA63-S+フィネス2004(13BB改)/NST1.8g(オリカラ/ブラック+ケイムラ)
③FINEZZA76-T+エーギー2506(8BB改)/BM0.3g(ブラウン/ホワイト)
いざ!出陣・・・・・
続きを読む
2009年07月30日
布教活動! 第1弾 ジョイ・バレー編
『画鋲同盟 縦の会』の布教活動で、ジョイバレーに行ってきました。
ここで云う?布教活動とは・・・・・・・
『画鋲同盟 縦の会』のPR用、デカ箱(プラノ1812)を持って、色々な管理釣場を巡る事である。
ただの釣りでは・・・?そうとも言う・・
今日は、第一弾っと云う事で、近場のジョイ・バレー編です。
夕方の16:10頃、ジョイバレーの駐車場に到着!
駐車場には、スタッフの車以外では、私を入れて2台、しかも帰宅準備をしている(汗
って事は、また貸切!
これじゃぁ~!布教活動になりませんね
仕方ないので、釣りに専念します
しかし、今日も暑い!
タックルの準備だけでも、汗!汗!汗!
今日のタックルは3本・・・
①バチプロ68+スティーズ 2506
②FINEZZA CORTO 632UL-S+フィネス・カスタム 2004
③FINEZZA 762UL-T+E-GEE 2506

今日のテーマは・・・
①今日届いたばかりの

NSTツブツブのテスト
②E-GEE 2506のテスト

いざ!出陣です。

続きを読む
ここで云う?布教活動とは・・・・・・・
『画鋲同盟 縦の会』のPR用、デカ箱(プラノ1812)を持って、色々な管理釣場を巡る事である。
ただの釣りでは・・・?そうとも言う・・

今日は、第一弾っと云う事で、近場のジョイ・バレー編です。
夕方の16:10頃、ジョイバレーの駐車場に到着!
駐車場には、スタッフの車以外では、私を入れて2台、しかも帰宅準備をしている(汗
って事は、また貸切!
これじゃぁ~!布教活動になりませんね


しかし、今日も暑い!
タックルの準備だけでも、汗!汗!汗!
今日のタックルは3本・・・
①バチプロ68+スティーズ 2506
②FINEZZA CORTO 632UL-S+フィネス・カスタム 2004
③FINEZZA 762UL-T+E-GEE 2506
今日のテーマは・・・
①今日届いたばかりの
NSTツブツブのテスト
②E-GEE 2506のテスト
いざ!出陣です。
続きを読む
2009年07月23日
ジョイ・バレー参上!!(ナイター編)
昨日、会社帰りに千葉県成田市にある、ジョイ・バレーに行ってきました。
と云っても、ナイターの2時間ポッキリですが・・・・
ジョイ・バレーの駐車場に着くと、車が1台しか無い?
それも、スタッフの車だ・・・
もしかして?貸切?それとも、クローズ?どっち!どっち!
貸切に賭けて、タックルの準備を開始・・・
今日のタックルは・・
①バチプロ68+スティーズ2506(ADP-Ⅰ女の子カラー)
②FINEZZA CORTO 63+フィネス・カスタム2004(NST0.4g ブラウングロー)
の2本のみ・・・・

今日のテーマは・・・
①フィネス・カスタム2004の入魂
②FINEZZA CORTO 63のグリップの握り方?
今日のジョイ・バレーは小雨交じりです・・・

果たして?どうなるか・・・ 続きを読む
と云っても、ナイターの2時間ポッキリですが・・・・
ジョイ・バレーの駐車場に着くと、車が1台しか無い?
それも、スタッフの車だ・・・
もしかして?貸切?それとも、クローズ?どっち!どっち!
貸切に賭けて、タックルの準備を開始・・・
今日のタックルは・・
①バチプロ68+スティーズ2506(ADP-Ⅰ女の子カラー)
②FINEZZA CORTO 63+フィネス・カスタム2004(NST0.4g ブラウングロー)
の2本のみ・・・・
今日のテーマは・・・
①フィネス・カスタム2004の入魂
②FINEZZA CORTO 63のグリップの握り方?
今日のジョイ・バレーは小雨交じりです・・・
果たして?どうなるか・・・ 続きを読む
2009年06月29日
ジョイ・バレー参上!!
会社帰りにジョイ・バレーに行ってきました。
仕事を即効で片付けて、高速に乗ってビューと成田まで
ジョイ・バレーに着いたのは、18:00ちょい前!
私服に着替え、タックルの準備をして18:00からスタート
2時間釣行のはじまり!はじまり!
今日のタックルは
バチプロ68+スティーズ2506
バチプロ68+セフィアC3000の2本

今日!ジョイ・バレーに来た目的は・・・・
こいつのテスト・・・・

自作リリーサーのテストです!
しかし!リリーサーをテストするには、釣らねばテストはできん
果たして、釣れたのでしょうか?リリーサーのテストは出来たのでしょうか? 続きを読む
仕事を即効で片付けて、高速に乗ってビューと成田まで
ジョイ・バレーに着いたのは、18:00ちょい前!
私服に着替え、タックルの準備をして18:00からスタート
2時間釣行のはじまり!はじまり!
今日のタックルは
バチプロ68+スティーズ2506
バチプロ68+セフィアC3000の2本
今日!ジョイ・バレーに来た目的は・・・・
こいつのテスト・・・・
自作リリーサーのテストです!
しかし!リリーサーをテストするには、釣らねばテストはできん

果たして、釣れたのでしょうか?リリーサーのテストは出来たのでしょうか? 続きを読む
2009年05月29日
ジョイ・バレー参上!!(雨のナイター編)
昨日、ナイターですが、雨の中!T君とジョイ・バレーに行ってきました。
仕事を片付けて、高速に乗るも事故渋滞!
間に合うかな?(汗
渋滞もちょこっとだったので、17:40にジョイ・バレーに到着
天候は雨なので、PLANOはお留守番(ビチョ!ビチョ!になっちゃうから)
タックルも1本のみ、
OLYMPIC FINEZZA GOFS 762UL-T +
セフィアCI4 C3000S
実は、一日も早く試したかったから、雨でも決行しました。
ルアーは、NSTとADP-1のみを
ロデオクラフトのワレットに入れて首から下げる
超!軽装備で、18:00開始の2時間釣行のはじまり・はじまり・・・・・・
雨は止んで!先行者は誰もいません!爆釣の予感!
まずは、メイン・ポンドの真中から、NST0.7g(エロピン)でと・・・・
表層を長引きして、フォールさせ、カウント5のステイ・・・・シーン!
では、NST0.7g(SBG)にローテ、表層長引きしていると
バイトが多発・・・・
だけど、上手く乗りません!
ロッドがチューブラーだから弾いちゃうのかな?
では、表層長引きでバイトがあってもアワセを入れずに
直ぐにフォールではと・・・・
HIT!です。だが、スレでした
-1ポイントです(汗
その後、同じパターンを繰り返すもバイトしなくなってきたので
場所移動です・・
魅惑のサード・ポンドへ・・・といきたかったのですが
今日は、サード・ポンドはフライ限定
ルアー専用は、セカンド・ポンドなので、疑惑?のセカンド・ポンドへ・・・
T君は?というと、メイン・ポンドに置き去りです・・・・

雨もまた降り出してきました・・・・・
セカンド・ポンドでは、インレットから同じパターンで
ルアーは、ADP-1(SGG)・・・・
表層長引き中にアタリますが、やはり中々上手く乗りません・・・!
直後にフォールさせると、フォール中・ステイ中で明確なバイトが・・・
このパターンで、バカバカっと釣れては、シーンっと長続きはしません。
ルアーをADP-1(いかの塩辛グロー)とローテと場所移動を繰返しながら
ポツポツとは、釣れますが!イマイチな感じです・・・・

爆釣の予感!のハズが・・・・・
最後は、またメイン・ポンドに戻り、NST0.7g(SGGカスタム)をLEDライトで
テッカテカに光らせて、ステイで上がり鱒をゲットして
終了しました。
釣果は、2時間で14匹(15匹ー1匹)!!
入魂を済ませた
OLYMPIC FINEZZA GOFS 762UL-Tを使った感じは・・・・
まずは、軽いですね!軽量ルアーが良く飛びます!バットも硬く縦釣りには向いている!
感度は、バチプロ68よりは劣るが全然OK!合格!
セフィアCI4 C3000Sは、これまた持った感じも軽いし巻き心地も軽い
PEラインでのトラブルも無かったので
こちらも、合格!
来週のすそのFPでもっと使い込んでみようと思ってます!
仕事を片付けて、高速に乗るも事故渋滞!

間に合うかな?(汗
渋滞もちょこっとだったので、17:40にジョイ・バレーに到着

天候は雨なので、PLANOはお留守番(ビチョ!ビチョ!になっちゃうから)
タックルも1本のみ、
OLYMPIC FINEZZA GOFS 762UL-T +
セフィアCI4 C3000S
実は、一日も早く試したかったから、雨でも決行しました。
ルアーは、NSTとADP-1のみを
ロデオクラフトのワレットに入れて首から下げる
超!軽装備で、18:00開始の2時間釣行のはじまり・はじまり・・・・・・
雨は止んで!先行者は誰もいません!爆釣の予感!
まずは、メイン・ポンドの真中から、NST0.7g(エロピン)でと・・・・
表層を長引きして、フォールさせ、カウント5のステイ・・・・シーン!
では、NST0.7g(SBG)にローテ、表層長引きしていると
バイトが多発・・・・
だけど、上手く乗りません!
ロッドがチューブラーだから弾いちゃうのかな?
では、表層長引きでバイトがあってもアワセを入れずに
直ぐにフォールではと・・・・
HIT!です。だが、スレでした

その後、同じパターンを繰り返すもバイトしなくなってきたので
場所移動です・・
魅惑のサード・ポンドへ・・・といきたかったのですが
今日は、サード・ポンドはフライ限定

ルアー専用は、セカンド・ポンドなので、疑惑?のセカンド・ポンドへ・・・
T君は?というと、メイン・ポンドに置き去りです・・・・
雨もまた降り出してきました・・・・・
セカンド・ポンドでは、インレットから同じパターンで
ルアーは、ADP-1(SGG)・・・・
表層長引き中にアタリますが、やはり中々上手く乗りません・・・!
直後にフォールさせると、フォール中・ステイ中で明確なバイトが・・・
このパターンで、バカバカっと釣れては、シーンっと長続きはしません。
ルアーをADP-1(いかの塩辛グロー)とローテと場所移動を繰返しながら
ポツポツとは、釣れますが!イマイチな感じです・・・・
爆釣の予感!のハズが・・・・・

最後は、またメイン・ポンドに戻り、NST0.7g(SGGカスタム)をLEDライトで
テッカテカに光らせて、ステイで上がり鱒をゲットして
終了しました。
釣果は、2時間で14匹(15匹ー1匹)!!
入魂を済ませた
OLYMPIC FINEZZA GOFS 762UL-Tを使った感じは・・・・
まずは、軽いですね!軽量ルアーが良く飛びます!バットも硬く縦釣りには向いている!
感度は、バチプロ68よりは劣るが全然OK!合格!
セフィアCI4 C3000Sは、これまた持った感じも軽いし巻き心地も軽い
PEラインでのトラブルも無かったので
こちらも、合格!
来週のすそのFPでもっと使い込んでみようと思ってます!
2009年05月22日
天国と地獄のWヘッダー!!(後編)
ウォルトンが、あの様な状況だったので、予定を変更して
昼からジョイ・バレーに行ってきました。
ジョイ・バレーに着いたのは、昼前
車内で、昼食を済ませて、12:10~4時間釣行予定
今日のジョイ・バレーは・・・・・混んでます!風も強いです!
受付をしに、受付小屋に入ると休憩場所に・・・・あのお方が・・・!
も・も・森田 大さんだぁ!
言葉少なめで、ご挨拶をと・・・・・!こんちは!
はぁ!びっくらこいた!初めてお会いした!
有名人にお会いすると、何か心が浮き浮きって感じになります!
スキップしながら、釣座はど真ん中が空いていたので、いただき!
だけど、やっぱりジョイ・バレーも、渋いのね!
ま!時間帯も時間帯だから仕方ないのかな!
アタリがあるのは、手前のかけあがり!しかも、ショートバイト!
旨く乗せられれば、釣果に繋がるが、風にも邪魔されて
なかなか、乗りません!
EXA、ペレスプ、NST、ADP等、色々試すも、バイトがあるのは手前
1時間で4匹!!ふう・・・・・

(NST0.4g(SBG)にて)
その間、反対岸で、森田さんがやってるやってる!チラ見!チラ見!

やっぱり、上手いですね!キャスト・リーリング等!
遠くから見ていても、上手さが解るし、カッコいい・・・・!
お客さんも、段々と減ってきたので、場所移動です!
T君、お気に入りの奥にある、サード・ポンドへ・・・
その前にメインポンドのインレット前で1匹追加!釣れるじゃん!
サード・ポンドは、水がキレイで冷たそう!先行者も一人のみ
水がキレイなので、鱒君がよーく見える!


サード・ポンドは、小さいので、軽量ルアーでと・・・
NST0.4g(SBG)でと・・・・
釣れます!表層引きで釣れます!
表層でバイトが無くても、フォール&ステイでも、釣れます!
釣れるじゃん!サード・ポンド!引きも結構!結構!
ただ、水がクリアなせいか、少し経つとスレてくるので、
カラー・ローテーションが必要です。
NST0.4g(ブラウン・グロー)とローテーションでポツポツと・・・
時折、巻きでXスティック投入!!釣れますね!Xスティックは・・・・
ただ、今日は風が強すぎるので、やりづらいですが・・・!
その後、スレてきたので、サード・ポンド内で場所移動の繰り返し
ルアーは、ADPーⅠ(女の子カラー)!
これが、良く釣れる!
表層長引きでもフォールでもステイでも巻きフォールでも、良く釣れる!
その後は、こいつだけで20匹以上は釣れた!
今日のアタリカラーだった!
その後、時間となり、4時間釣行終了!
釣果はカウンターを使ってないが、40匹位かな!
この時間帯・この風・この時期にしては、満足のいく釣果でした。
今日のアタリカラー


このカラーは、100均のマニキュア!
色的には、オレンジと肌色の間くらいでラメ入り
その上にグリーン・グローを塗ってある!
最近では、自分も大好きなカラーである!
今度は、上にレッド・グローを塗って試してみまーす!
NSTの1,8gにもね・・・!
昼からジョイ・バレーに行ってきました。
ジョイ・バレーに着いたのは、昼前
車内で、昼食を済ませて、12:10~4時間釣行予定
今日のジョイ・バレーは・・・・・混んでます!風も強いです!
受付をしに、受付小屋に入ると休憩場所に・・・・あのお方が・・・!
も・も・森田 大さんだぁ!
言葉少なめで、ご挨拶をと・・・・・!こんちは!
はぁ!びっくらこいた!初めてお会いした!
有名人にお会いすると、何か心が浮き浮きって感じになります!
スキップしながら、釣座はど真ん中が空いていたので、いただき!
だけど、やっぱりジョイ・バレーも、渋いのね!
ま!時間帯も時間帯だから仕方ないのかな!
アタリがあるのは、手前のかけあがり!しかも、ショートバイト!
旨く乗せられれば、釣果に繋がるが、風にも邪魔されて
なかなか、乗りません!
EXA、ペレスプ、NST、ADP等、色々試すも、バイトがあるのは手前
1時間で4匹!!ふう・・・・・
(NST0.4g(SBG)にて)
その間、反対岸で、森田さんがやってるやってる!チラ見!チラ見!
やっぱり、上手いですね!キャスト・リーリング等!
遠くから見ていても、上手さが解るし、カッコいい・・・・!
お客さんも、段々と減ってきたので、場所移動です!
T君、お気に入りの奥にある、サード・ポンドへ・・・
その前にメインポンドのインレット前で1匹追加!釣れるじゃん!
サード・ポンドは、水がキレイで冷たそう!先行者も一人のみ
水がキレイなので、鱒君がよーく見える!
サード・ポンドは、小さいので、軽量ルアーでと・・・
NST0.4g(SBG)でと・・・・
釣れます!表層引きで釣れます!
表層でバイトが無くても、フォール&ステイでも、釣れます!
釣れるじゃん!サード・ポンド!引きも結構!結構!
ただ、水がクリアなせいか、少し経つとスレてくるので、
カラー・ローテーションが必要です。
NST0.4g(ブラウン・グロー)とローテーションでポツポツと・・・
時折、巻きでXスティック投入!!釣れますね!Xスティックは・・・・
ただ、今日は風が強すぎるので、やりづらいですが・・・!
その後、スレてきたので、サード・ポンド内で場所移動の繰り返し
ルアーは、ADPーⅠ(女の子カラー)!
これが、良く釣れる!
表層長引きでもフォールでもステイでも巻きフォールでも、良く釣れる!
その後は、こいつだけで20匹以上は釣れた!
今日のアタリカラーだった!
その後、時間となり、4時間釣行終了!
釣果はカウンターを使ってないが、40匹位かな!
この時間帯・この風・この時期にしては、満足のいく釣果でした。
今日のアタリカラー
このカラーは、100均のマニキュア!
色的には、オレンジと肌色の間くらいでラメ入り
その上にグリーン・グローを塗ってある!
最近では、自分も大好きなカラーである!
今度は、上にレッド・グローを塗って試してみまーす!
NSTの1,8gにもね・・・!
2009年05月18日
ジョイバレー参上!!
今日は、休みだが午前中は、親を病院へ連れて行き
14時過ぎに解放されたので、ジョイバレーに行ってきました。
T君も夜勤明けで、ジョイバレーだったら?行くと言うので
今日はウォルトンではなく、ジョイバレーに決定!
高速を飛ばし!15時30分にジョイバレーに到着!!

風が非常に強く、お客さんも10人以上も居る!
相変わらず、水質は超・・・!これもん・・・


4時間券で受付を済ませ、10分サービスして貰い、19時40分迄の
釣行開始・・・・・・渋いんだろうなぁ・・・・悶絶するだろなぁ・・・・
今日もタックルは、バチ2本とテクニカル・エリアの3本体制・・・
まずは、NST0.7g(SBG)で受付前から・・・・
ショートバイトですが、テンションホールでアタリがあります!
だが・・・シーン・・・・アタリあれども乗りません
20投位して、場所移動・・・受付右奥へ・・・
ここでも、NST0.7g(SBG)でテンションホール
手前のカケアガリで明確なアタリでHIT・・・・

だが、全然引かない鱒君でした・・・・
その後も、シーン!EXAにチェンジして巻きフォール!
MB1で巻きフォール!・・・・シーン
悶絶だぁ・・・・・・あえなく場所移動!・・・反対岸へ・・・・
流れ込みの前で、流れに着いている鱒君狙いでは、と・・・
NST0.7g(SBG)で表層を長めに引いてテンション・フォールで
ポツポツと、表層を引いている途中でポツポツとって感じ!
まったりだなあー!
ルアーを色々とチェンジしたが、NSTの0.7gの反応が一番良い・・
日も多少傾いてきて、薄暗くなってきたので
ナイター照明の下に場所移動
縦がイマイチなので、ちと巻きを・・・・
たまには、クランクでも・・・・

奇形ありーの、こんなサイズありーの6連荘ありーので・・・

釣れる・・・!短時間で10匹以上釣れた!
パターンは、ボトムまで落として、超スローで巻いてくると面白いように
釣れた!
その後、完全に日が落ち、クランクでの反応も無くなってきたので
再び、縦で!!
だが!やはり!ポツポツ・ペースでタイムアップ!!

4時間で30匹位かな?厳しいなぁ!早く、寒くならないかな?
これから、どんどん厳しくなるんでしょうね?
明後日は、夜勤明けなんで、また厳しい現実を味わいに
どこかに(ウォルトン?王禅寺?朝霞?)行ってみまーす!
14時過ぎに解放されたので、ジョイバレーに行ってきました。
T君も夜勤明けで、ジョイバレーだったら?行くと言うので
今日はウォルトンではなく、ジョイバレーに決定!
高速を飛ばし!15時30分にジョイバレーに到着!!
風が非常に強く、お客さんも10人以上も居る!
相変わらず、水質は超・・・!これもん・・・
4時間券で受付を済ませ、10分サービスして貰い、19時40分迄の
釣行開始・・・・・・渋いんだろうなぁ・・・・悶絶するだろなぁ・・・・
今日もタックルは、バチ2本とテクニカル・エリアの3本体制・・・
まずは、NST0.7g(SBG)で受付前から・・・・
ショートバイトですが、テンションホールでアタリがあります!
だが・・・シーン・・・・アタリあれども乗りません

20投位して、場所移動・・・受付右奥へ・・・
ここでも、NST0.7g(SBG)でテンションホール
手前のカケアガリで明確なアタリでHIT・・・・
だが、全然引かない鱒君でした・・・・

その後も、シーン!EXAにチェンジして巻きフォール!
MB1で巻きフォール!・・・・シーン

悶絶だぁ・・・・・・あえなく場所移動!・・・反対岸へ・・・・
流れ込みの前で、流れに着いている鱒君狙いでは、と・・・
NST0.7g(SBG)で表層を長めに引いてテンション・フォールで
ポツポツと、表層を引いている途中でポツポツとって感じ!
まったりだなあー!
ルアーを色々とチェンジしたが、NSTの0.7gの反応が一番良い・・
日も多少傾いてきて、薄暗くなってきたので
ナイター照明の下に場所移動
縦がイマイチなので、ちと巻きを・・・・
たまには、クランクでも・・・・
奇形ありーの、こんなサイズありーの6連荘ありーので・・・
釣れる・・・!短時間で10匹以上釣れた!
パターンは、ボトムまで落として、超スローで巻いてくると面白いように
釣れた!
その後、完全に日が落ち、クランクでの反応も無くなってきたので
再び、縦で!!
だが!やはり!ポツポツ・ペースでタイムアップ!!
4時間で30匹位かな?厳しいなぁ!早く、寒くならないかな?
これから、どんどん厳しくなるんでしょうね?
明後日は、夜勤明けなんで、また厳しい現実を味わいに
どこかに(ウォルトン?王禅寺?朝霞?)行ってみまーす!