ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年02月27日

布教活動 第20弾 王禅寺 闇練 そして編 

雨・風の悪天候の中、王禅寺に行って来ました。

今日は、今週末に開催されるトラキンのプラに・・・・

って?・・・・・放流狩りの特訓にです。

それと、めちゃくちゃウルトラミディアム63のテストに

16時に放流があるので、何とか?その前にと・・・

15時過ぎに到着し、15時30分から実釣開始!

まずは、巻きから・・・・・・

ダーク系のカラーで表層付近の反応が良かったです・・

で!いよいよ放流開始です。

オレ金・赤金・レッド・メタリック等で・・・・・

今日は、何故か?苦手な放流魚が捕れるパンチ

その後は、めちゃくちゃウルトラミディアム63

SQU-3WT(オレンジ・グロー)のテスト

めちゃくちゃウルトラミディアム63は、グリップを交換した事により

握りやすくなり、ティップが折れて詰めた分

ちと?硬めだが、ボトム・バンプには使いやすかった!

SQU-3WT(オレンジ・グロー)は飛距離等も問題無く、ちと?こいつはヤバいかな?

その後、日も暮れて



私の背後に怪しい影が・・・・



トーラスさんの登場だぁ。

暫し、フリーフィッシングを楽しみ!!

第5201回 NKC-Gの開幕です。

まずは、誰かさんの指令通りに20分間の縦での数釣り対決。

前・後半10分ずつで場所移動!

前半はお互いファーストフィッシュが、スレでマイナススタートガーン

私は、バベ0WT(RG)でトーラスさんは同じくバベルWTでカラーはゴールドキウイだったけな?

その後、私のバベ0WT(RG)の反応が悪く、尚且つ、こんな時にSHIGEちゃんからのTEL

結局、前半戦は4対1で3匹の差をつけられてしまいましたガーン

しかも?バベ0WT(RG)はラインブレークにより殉職しちゃってるし・・・ガーン

って事で後半戦は、タックルはプレッソでナイロンライン、ルアーは

バベ0WT(PG)にチェンジです。

しかし、ナイロンラインの伸びは、ちと?やりずらいですね!中々掛かりませんが

その内にコツを掴み、怒涛の追い上げ・・・・

何とか、8対8までもって行き、早掛け1匹のサドンデスへ・・・・

チャンス!!って云うか?予定通りですがねチョキ

結果!サドンデスでは勝たせて頂きましたテヘッ

『金のしるこ』ご馳走様でした。

さて、お次のNKC-Gは・・・・・



  続きを読む

Posted by ひできち at 22:29Comments(7)FISH ON!王禅寺

2010年02月25日

出撃予告!!

明日、王禅寺に出撃する予定です。





がぁ・・・・・?

天候がぁ?ガーンガーン

でも、何とか?85%の確率で出撃しようと思ってます!

しかも、放流が行われる時間帯に・・・・・・テヘッ

雨でも?喉がカラカラの方がいらっしゃったら

是非!!

では、眠たくなったので今日はこの辺で・・・・・・・  

Posted by ひできち at 21:11Comments(6)FISH ON!王禅寺

2010年02月24日

新作!?

1年位前かな?

白メチャの66のティップをすそパで折って

DIYして、こんな感じに修復した




その後は、更に!こうなって・・・・



最後は、使っている時にグリップが割れた!?ガーン

その後は、ずーと放置プレーしていたが

ちと?グリップが手に入ったので、再度?修復作業開始・・・

って事で、今回はこんな感じに・・・・・



今回は赤いグリップに・・・・





名づけて・・・めちゃくちゃウルトラミディアム63・・どうだ!!

駐車場でのテスト??もバッチリだったので

金曜日の寺の闇練で実戦投入です。




それと

最近!大活躍のバベ0WT(ウエイト・チューン)

だが?

次は

こいつの出番だぁ~


SQU-3WT(ウエイト・チューン)

既に、実釣テスト済みです。

ウエイトは、SQU-3が0.3g+ウェイト6mmが0.12gで合計で

0.42gです!



他にも、BM0.3gWTもかなり良い仕事をしてくれますよ!





是非!皆さんも、お試しあれ~・・・・・・・・
  

Posted by ひできち at 09:00Comments(15)道具

2010年02月23日

布教活動 第19弾 ジョイ・バレー プラ編

急遽!休みが取れたのでニコニコ

2月28日に開催される
  トラキン地方予選

ロデオクラフト
    &カハラジャパン&ヴァルケイン カップ


のプラに、ジョイ・バレーに行ってきました。

朝一の6時30分に行く予定が・・・・・ガーン

18番の朝寝坊!!本番当日は、どうなるんでしょうか????

ジョイには、8時に到着!!

久し振りのジョイです!!



おう!超マッディー・・・

受付で、大会について情報収集・・・フムフム・・・シーッ

使用するポンドは、メインポンドとセカンドポンド???だそうです。

セカンドポンド・・・・・・イヤな予感!!

追加募集をすると言ってましたが、今日ジョイのHPを見ると

マジ追加募集するそうです。

2月26日(金) 19:00~

詳しくは、ジョイのHPで・・・・・・

あとは、放流の話などなど・・・・

色々と聞いちゃました。ニコニコ

って事で、今日は8時間券を選択!!

ゆっくりとプラしてみたいと思います。

まずはメインポンドから・・・・・・

釣座は、ど真中!!

水質は・・・・・





                         です。

プラに来る前に、べっちさん、すこんぶさん達から色々と聞いてはいたが

やはり!何?投げても・・・・・・・・・・・・

釣れる

どんなレンジでも、釣れる???

試したかった、BUXパターンでも釣れる??





でも?ドラグが鳴らないサイズだぁ~!!

コーホーが放流されてるので、群れにあたると

連荘だぁ~・・・・・・・・・

でも、時折・・・・・ジョイ・サイズが・・・


50サイズの伊藤君!今年、お初です

ブラウン君も・・・・ドーン!





でも、ほぼ!このサイズです。





縦でも、釣れましたよ!

でも、ペレスプの反応はイマイチでした。

巻きでは、どのレンジ、どのカラーでも釣れたので、絞りきれなくて良く解らなくなりました。ガーン

お次は、私の大嫌いなセカンド・ポンドビックリ









う~ん!メインポンドと違って

水質はエメラルド・グリーンって感じです。

ここは、何か釣れる気がしなくて・・・・・大嫌いな私です。

でも、ある中学生から、ここの攻略法を・・・・・・テヘッ

その通りにやってみると・・・・・













釣れる・・・・・恐るべし・・・中学生ガーン

縦は、もっと釣れましたね・・・・テヘッ

あるカラーだけね!シーッ

てな感じで、あっという間の8時間でした。

あ~・・・・疲れた!



  

Posted by ひできち at 19:38Comments(22)ジョイ・バレー

2010年02月21日

第3回 NOIKE CUP 速報

第3回 NOIKE CUP を、ちと?ヤジりに行ってきました。



身内での参加は・・・」

べっちさん、SHIGEちゃん、トーラスさん、すこんぶさんです。

今日の水温は・・・



8.3℃・・・・ガーン

さあ!1回戦の開始



べっちさん、SHIGEちゃんは前半組

トーラスさん、すこんぶさんは後半組です。











SHIGEちゃんは、無難に1回戦突破!!





べっちさんは、惜しくも残念!!だが??(相手は第2回大会の優勝者でした)

さあ!後半組





おい!おい!休んでる場合じゃないぞ!トーラス君・・・・




おー!オーラが?・・・・・

トーラスさんも何とか?1回戦突破!!





すこんぶさんも、激シブの中、1回戦突破しました。

さぁ~!敗者復活戦の開始です。

1回戦惜しくも敗退のべっちさん(計画的?)の応援に・・・・・応援?応援かな?









激!シブの中、何とか!勝ち上がって2回戦へ・・・・・

これで、全員2回戦進出です。ほっ!!

応援している私も、気持ちは同じでした。





ここで、私はタイム・アウト!!

皆さん、頑張って下さいね!!

この先は、皆さんのblogを見てね!!

では・・・・・・  

Posted by ひできち at 10:45Comments(14)NOIKE

2010年02月20日

布教活動 第17・18弾 王禅寺&NOIKE プラ

金曜日に、午後◎時から王禅寺に行ってきました。

辺りは、まだ明るいです。ガーン

ポンドでは、表層でボコボコ状態・・・・・ニコニコ

まずは、新戦力の入魂

POPEYE SIERRA TROUT PLUGGER STP-592L

にバベ0WT(RG)で10匹釣ろう・・・・・・

でも、あまり縦の反応が良くないみたい・・・・

それと、沖の表層でボコボコやっているアイツラが気になって・気になって・・・・・

4匹釣って、入魂終了・・・・・ガーン

使った感じは、固めなロッドなので、手前バラシが多いのかと思いきや・・・・・全然!?ニコニコ

59という長さで手返しも良く、感度も思ったより良かったです。合格かな?

って事で、沖のボコボコ狙いで、巻き巻きを・・・・・

この前、吉やで散財した、ダッシュ・心・エル等など色々と試してみました。

その後、放流もあり、色々なメーカーのオレ金を試してみました。

スプーンでの反応が無くなってきたので、QUEENで・・・・・これが釣れる~~

暫くすると・・・・・

横にこんな方が・・・





トーラスさんだぁ・・・・・・小銭持ってきた??シーッ

少しして、第4213回 NKC-G 巻き巻き対決

巻きで3匹早掛け勝負の開催です。

トーラスさんは、ドーナ1.0gだったけな?私は、先程まで好調だった

QUEEN(蛍光オレンジ)で・・・・・(ニヤ

ウォー!あ~!畜生!まただ・・・・う・・・

で・・・・・・





トーラスさん、ご馳走様でした!ごっくん・・・・

さてさて、お次は変則マッチNKC-Gの開催です。

SQU・バベ0WT・バベルGTでそれぞれ1匹ずつ早掛け勝負・・・・

多分!GTが曲者かと?

私の作戦は、GTは1.4gで巻き(スレ防止)・SQUはⅢを選択、バベ0WTはORGで・・・

でも、GTの巻きが釣れないのね・・・・・・・・・

その間に2匹先制されてるし・・・・

GTは後回しにして、SQU・バベ0WTでどんどんと釣り上げて

さぁ~最後のGT・・・・・巻きは無理そうなので、リアフックに交換して

ボトムバンプで・・・・・ってその間に終了・・・・・・





参りました・・・・・



さぁ!お次は・・・

NST縛りでキメラ0.5gとNST1.8gそれぞれ2匹ずつの早掛ける勝負

今回はNST1,8gが曲者かと?

私は、まずはNST1.8gから・・・・・・

トーラス君!NST1.8gはこうやって使うんだよ・・・・・って見本の1投目のフォールでガツン・・・・

流石!ですね!ってこの1投だけでした。

手前でスレをやって振出・・・

沈黙が・・・・・

NST1.8gは後回し・・・

キメラ0.5gでバンバンと釣り上げ

また、両者NST1.8gで沈黙・・・・・1対1・・・・沈黙!

結果は・・・・・





とほほほほ~・・・・・参りました!

てな事で、王禅寺の闇練は幕を閉じたのであった。

NOIKE プラ編は、こちらから・・・・



  続きを読む

Posted by ひできち at 21:32Comments(6)釣行記

2010年02月19日

新戦力!!

昨日、会社帰りにぷらっと立ち寄ったT・Bでリアクションバイトしちゃいました。ガーン

お値段も、お手軽価格だったもので・・・・

にっしっしっしっし~!!



ティファのテクニカル・エリアじゃありませんよ・・・

POPEYE SIERRA TROUT PLUGGER STP-592L

プラグ用で、ちと?固めなので、ボトム・バンプ用にと思いましてテヘッ

ミノーでもいいかな?

今晩!早速試してみま~す!

にっしっしっしっし~!!  

Posted by ひできち at 07:00Comments(6)ロッド

2010年02月18日

プレッソ2004 11BB改

先日!入魂を済ませた、SC プレッソ 2004

どうも?ノーマルでは物足りない私の性格??

って事で、ノーマル7BBに4BB追加して11BBにしちゃいましょうテヘッ

でも、追加する箇所は

ウォームシャフトに3個

スプール受けに1個

スプール受けは簡単だが?

ウォームシャフトは、バラさないと・・・・・ガーン



慎重に慎重に、ゆっくり・焦らずに・・・・・・


ついでに、他のBBにもIOS-01を塗り塗りして

1時間位掛かりましたが、何とか、元の形に・・・・・ふう~!!ニコニコ



巻き心地は・・・・・う~ん!滑らかだし、軽い・・・・

って思うのは私だけ?

明日、試してみま~す!!

でも、軽い・・・・・テヘッ  

Posted by ひできち at 20:21Comments(8)リール

2010年02月17日

今日は、ここにいました??

テヘッ


色々と物色して・・・・・・(ニヤ













早速、試してみたいので

明後日の金曜日、寺に闇練しに

85%の確率で出没する予定です。

喉が渇いてる方、お集まり下さい!

あのお方も85%の確率でいらっしゃるみたいです!  

Posted by ひできち at 21:14Comments(6)FISH ON!王禅寺

2010年02月16日

布教活動 第16弾 朝霞組がウォルトンに来たりて・・・・

日曜日にウォルトン・ガーデンに行ってきました。

そう!今日は朝霞組がウォルトンにいらっしゃるので・・・・

2番乗りでウォルトンに到着!!

ゆっくり準備&メインポンドの場所取りをして

朝霞組が来るまで、ジェームズ・ポンドで一人・・・・・・シーッ



今日の活性はイマイチでしたね!

少ししてから、朝霞組の方々がいらっしゃいました。

暫し、ジェームズ・ポンドで・・・・・・

その後、逃げるようにメインポンドへ・・・・



今日の朝霞組のメンバーは・・・

伸さん、ら行さん、Nステさんの3名です。

迎え撃つ千葉組は・・・・・・タラ~タラ~

だけ????どうなってんだぁ~千葉組はパンチパンチ怒

しばしフリーフィッシング・・・・・

今日のウォルトンは活性がイマイチですが、ら行さんには関係無いみたいです!ビックリ

そんな中、そろそろ喉がぁ~・・・・・

って事で、第3021回 NKC-Gの開催です。

まずは、場所決めジャンケンから・・・・

ルールは、①巻き1本+縦1本か②縦5本の選択性で早掛け勝負!スレはー1

まずは、私とら行さん(①)→巻き、伸さん、Nステさん(②)→縦から・・・・・

私は、お得意のBUX3.5g(蛍光ピンク)で、②を選択した方々が縦で2匹釣るまで

様子を見る作戦へ・・・・・シーッ

すると・・・・・

数投後に押さえ込む様なアタリがテヘッ・・・・・すかさず掛けにいって巻きで1匹先制です。テヘッ

ら行さんは、その前にクラピー??で釣ってました!ガーン

後は、バベ0WT(PG)で1匹釣って1抜けパンチ

結果は・・・・・・









ご馳走様でした!!

その後は、ジョイバレーのトラキンの備えて、サークルを試したり、ローラを試したり

GT夫に覚醒したり、ペレスプで沖を攻めたりと色々な道具?を試してみました!

放流も2回あり、自分なりの放流パターンで挑みましたが

それぞれ1匹ずつしか捕れませんでした。ガーン

放流パターンは課題大ですガーン

最後に、第3022回 NKC-Gが開催され

今回のルールは、アリアリの早掛け3本勝負!!

って事で、私は、ちと?反応が良かったローラで・・・・・

でも、場所決めは先程の負けた順から選べるルール・・・・・ちと?巻きではヤバイ場所に・・・・・

3投しても反応がないので、速攻!縦にチェンジ・・・・

バベ0WT(OG)でバン・バン・バンと1抜け、続いてら行さん、伸さんと続き

Nステさん、ご馳走様でした。

朝霞組の皆さん、お疲れ様でした。

次回はNOIKEですね?次回はちゃんとメンバー揃えておきますので

また!お出でやす?千葉のエリアへ・・・・・
  

Posted by ひできち at 07:00Comments(12)ウォルトン・ガーデン

2010年02月15日

布教活動 第15弾 NOIKE 小雪舞う編?

土曜日の午後から小雪が舞う中、NOIKEに行ってきました。

今日は、この方と友釣りです。



タカさんです。

お久し振り・・・・今年お初です!!あけましてですテヘッ

今日は、タカさんとおしゃべりしながら

マッタリとした釣りを・・・・・

最初は山側から・・・・

マッタリし過ぎで、私は『ボ・・』でしたガーン

すかさず、駐車場側へ逃走タラ~タラ~

すると・・・・ご近所の方ビックリビックリ



まったりとゆっくりとおしゃべりしながら

小雪が舞う中釣りしてました。

『寒!!』・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・『そう?』

みたいな感じで・・・・シーッ



タカさん、ご近所の方??お疲れ様でした。

また、ご一緒しましょう!!ね・・・

  

Posted by ひできち at 09:37Comments(14)NOIKE

2010年02月13日

布教活動 第14弾 王禅寺 闇練編

世田谷で午後一の仕事を片付けて、王禅寺に15時位に到着!!

へっへー!一番乗りだろう!・・・・・・と思いきやガーン

受付小屋の脇にしょうりさん発見・・・ガーン

今日は写真無しの記事になりますガーン

マックスさん、たちさん、wicketさん達もいらしてて

隣のスペースに入れてもらいました。ありがとうございます。

直後に放流・・・・・

王禅寺では2回目の体験・・・・・

直ぐに、バベ王で使えなかったバベルGT1,4g(オリカラ・オレ金)を

試してみます。

ポツポツですが、釣れますね!





かなり暫くして、トーラスさん登場!!

って事で、NKC-G開催です。

何でもアリアリで10分で場所移動の3セット=合計30分の数釣り対決。

結果は、トーラスさんからご馳走になりました。

その後、mikkiさんウエピーさんもいらっしゃって

今度はNKCの開催!!4・5位が1.2位に献上、5匹早掛!

mikkiさんは早かったですね!流石って感じで1抜け。

2抜けは、何と?トーラスさん、3抜けはしょうりさん・・・・

って事で、私とウエピーさんが献上です。

その後!トーラスさんと巻きの1本早掛け勝負!!

先に掛けるも?手前でバラシ・・・

トーラスさんも掛けるもスレでー1・・・もう一丁!!

暫くして

カウント15くらいで、HIT!!

トーラスさん、ご馳走様でしたニコニコ

最後にmikkiさんからラスト1投勝負を挑まれ

お互いに掛けるもバラシて終了!!引き分けと云う事で・・・

次回!また、やりましょうね!!

皆さん!!小雨が降る中、お疲れ様でした!


で!今日は、あの方がNOIKEにいらっしゃるみたいので

急遽!午後からNOIKEに行く予定です。

で!明日は朝霞組がウォルトンに来るみたいなので

久し振りにウォルトンに行く予定です。

皆さんも宜しかったら・・・・・・

  

Posted by ひできち at 08:37Comments(12)FISH ON!王禅寺

2010年02月09日

王禅寺 闇練 出撃予告!!

戦力補強を行ったので、直ぐにでも試したい・・・・・テヘッ

仕事次第ですが、明日!王禅寺の闇練に出撃する予定です。





しょうりさんも来るみたいなので、よろしかったら他に誰か来ませんか?  

Posted by ひできち at 21:12Comments(12)FISH ON!王禅寺

2010年02月08日

布教活動 第13弾 第4回 バベ王 参戦編

行って来ましたよ!!

『第4回 バベ王』にね・・・・・

しかも!雪&風でしたガーン

ちと?ヘロヘロ状態なので、写真でのダイジェスト版で・・・

開会式



1回戦目

私は、くじ引きで『B組-13』で前半組でした。

釣座は、山側です。

本来のルールでは、同組10名の中から上位5名が2回戦へ・・

だが?B組は悪天候の影響でか?4名しか・・・

よって結果関係なく2回戦進出でした。テヘッ

結果は、10匹でスレが1匹でした。

バベⅠ・Ⅱ・Ⅲ、バベ0WT、バベⅠWTで

カラーは、レッドグロー・ひできちグロー等

主にグロー系を使ってみました。




2回戦の釣座は『E組-25』で後半組

なので、他の方達をガン見していました。





ろんぐさん、寒そう・・・



さ~て!私の出番です!

同じ組には、ら行さんT田さんもいらっしゃいます。ガーン

私の釣座は滝から数えて5番目の位置

前半のA組は4名だったので、私の釣座の『5』は

前半叩かれていません!ニヤ

ハニースポットかな?

2回戦目は、バベ0WT、バベⅠ・Ⅱ、バベⅠWTで

望みました。

が?ハニースポットだったのかもしれませんが

イマイチ釣果が伸びず

結果は9匹でスレ1匹で、敗退しました。



その後、敗者復活戦では秒殺で負けて

私の『第4回 バベ王』は終わりました。



その後の決勝戦は川側から皆さんにエールを・・



ろんぐさん頑張れ!!



ら行さん頑張れ!!



mikkiさん頑張れ!!



ピースさん、マジに赤いニット帽??


で、閉会式





『第四代 バベ王』は・・・・





RAIAさんの手に・・・・

1位・・・RAIAさん
2位・・・T田さん
3位・・・ら行さん      でした。

皆さんおめでとうございます!!

その後は、昼食をとり、ヘロヘロ状態??に・・・

アフターもしんみりと・・・

帰りの渋滞も気になり、15:00にMAVを後にしました。












  

Posted by ひできち at 11:49Comments(32)大会

2010年02月06日

布教活動 第12弾 第4回 バベ王 アフター プラ編

予告通りに『第4回 バベ王 アフター プラ』に王禅寺のナイター

に行ってきました。

王禅寺には、17時50分頃に到着し

4時間券を購入してラスト22時まで・・・・

早速!mabooさん発見!!しょうりさんも発見!!

暫し、フリー・・・・・

MIU1.5で巻いてましたが・・・・シーン!!ガーン

巻きでは、キツそうです・・・タラ~タラ~

その後、トーラスさん到着・・・・



で!!早速!行っちゃいますか???

巻き1本、縦1本のNKC-G開催!!

で!速攻で・・

mabooさん、1抜け・・・

残った3人は、巻きで悶絶状態に・・・

ルール変更で縦2匹に・・・

ゴチになったのはこの方



しょうりさん!!ご馳走様です!!

その後、何か見覚えのある方がウロウロと・・・

うん??ん・ん・ん・・・・・・



裕也の父ちゃんさんだぁ~・・・・・・

サイレント??仕様で来たみたいです!

すぐさま、ダークな方=ろんぐさんもいらっしゃいました・・・

さぁ~!面子は揃いましたね・・・

『第4回 バベ王』に備えて30分間の数釣り

NKC-Gの開催です。縛りはナシです。

最初は、好調でしたが・・・段々と・・・・ガーンヤバいかも??

でも終わってみれば

9匹釣って・・・



父ちゃんゴチになります!!

ここで、mabooさんタイム・アップ!!お疲れ様でした。



続きまして

バベル5匹早掛けNKC-G

1抜けはトーラスさん・・・・ハヤ!!

私は、リーチ(4匹)まで行くも、スレ(-1匹)で逆戻り・・・・

でも2抜けさせて頂きました。

終わってみれば・・・・





父ちゃんゴチになります!!

さぁさぁ続きます・・・

次は、また巻き1本・縦1本の早掛けNKCです。

4・5位が1.2位に献上します。

私的には、巻きがぁ~・・・難問です!事故的を期待・・・

いつもは、得意な縦からいきますが、今回は巻きからチャレンジです。

皆さんは、縦から・・・

先程、私のスワンドライブをろんぐさんが試し釣りしていた時にカウント10で釣ってらっしゃった

ので、ふふふふふ~・・・・・カウント10でいかせて貰います!!

ウォリャー!!コンコン・・・・ガツ!!ジー・・・・・パンチパンチ

ズバリ的中でしたね!!巻きで1匹ゲットしました。テヘッ

残すは、縦のみで1投で仕留めて1抜け・・・

続いて、ろんぐさんが2抜け

3抜けはしょうりさん

4.5位はこの方達









そんなこんなで、『第4回 バベ王 アフター プラ』は終了致しました。

最後に・・・

明日!急遽参戦出来なくなった、しょうりさんより授かり物を頂きました。

しょうりさん、ありがとうございます。

明日のバベ王で使わせて頂きます!参戦できなくなったしょうりさんの分まで・・・

そう!しょうりさんの魂も連れて明日は参戦します。チョキチョキ

皆さん明日は、宜しくお願いします!!
パンチ





  

Posted by ひできち at 13:47Comments(8)FISH ON!王禅寺

2010年02月05日

第4回 バベ王 アフター プラ予告

さぁ~!今週末の日曜日は、第4回 バベ王ですね!

皆さん!!準備はOKですかテヘッ

今週中にMAVにプラに行こうかな?と思ってましたが

もう休みが取れないので、無理ビックリ

MAVって、行った事が無いんですよね?タラ~タラ~

ですんで、皆さんのプラの状況をblogでチェック・・・・

でも、もう既に戦いは始まってるみたいで、詳しい内容は・・・ガーン

で??

仕方ないので、昨年の第3回 バベ王のblogをチェック・・・・・して

自分が抱いたイメージで戦うしかありませんね!!

そう!自分のス・タ・イ・ルで戦います!!

って事で本戦の話はここまで・・・



バベ王でもう1つの楽しみと言えば・・・

大会後のアフターですねドキッ

あの方がいらっしゃるので、かなり激しく凄まじいNKCが・・タラ~

ってな訳で、今晩!王禅寺に

『第4回 バベ王 アフター プラ』に行ってきます。パンチパンチ

他には、ダークなあの方ハードボイルドなあの方闇練王子なあの方最近売り出し中のあの方

もいらっしゃいますので、かなり激しい戦いがぁ~・・・・・





小銭準備して喉カラカラ状態でお待ちしてますので、皆さん、ぷらっとガーンプラにお越し下さい。



  

Posted by ひできち at 10:14Comments(4)FISH ON!王禅寺

2010年02月04日

NEW セルテート!?



2010フィッシングショーに向け

NEW セルテートが・・・・・ガーン

しかも、1003が・・・・・ガーン

自重は195g(私が所有しているフィネス2004は、225g)

と、ちと?軽いかな?

定価も35,900円(フィネス2004は、47,500円)

と、ちと?安いかな?

でも、BBは1個少なくなってる・・・・

ヤバい・・・散財の虫ガーン

  

Posted by ひできち at 18:30Comments(10)リール

2010年02月03日

ひできち工房 オリカラ

月曜日から、バベ王に向けて夜な夜なシュッシュ・シュッシュと・・・

折角!バベ王に参戦するのだから、ノーマルでは、ちと?・・・

ついでに、巻き巻きスプーンもシュッシュ・シュッシュと・・・


PAL&BUX


ティアロ&GT

GT&MIU

バベルは、ひできちバベルを作成中です。

バベ王当日は、ひできちカラーGT&ひできちバベルで挑みます!

果たして、効くのか?????ガーン  

Posted by ひできち at 22:13Comments(8)オリカラ

2010年02月01日

布教活動 第10・11弾 NOIKE プラ&大会編

土曜日の午後から日曜日に開催される

第2回 NOIKE CUPの最終プラに午後から行ってきました。

午前中はSHIGEちゃんも最終プラを行ってましたね!

入れ替わりってヤツですテヘッ

まずは駐車場側の桟橋~転々と場所移動を繰り返し

山側の桟橋でタイムアップ!!

プラですので内容は書けませんが・・・・!?

サカナはかなり偏ってましたね!

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

で、試合当日。

8時集合の9時開始!


べっちさん、SHIGEちゃん、前回2位のすこんぶさん

私は、B組の後半スタート・・・

まずは、すこんぶさんの審判から・・・


オーラが出てますね!!



前半組は、シーンとしてる中、島周りのピンポイント

を攻めて、一人で釣ってらっしゃいました。

やはり、この方は上手いです!

前半15分で6匹の釣果!!流石ですね!



さぁ~後半組!私の出番です。

今日のタックルは・・・・

①バチプロ68+ルビアス2506
アイキャッチPE 3lb+アイキャッチナイロン3lb+フロロ3lb
バベ0WT(RG)


②白狼62L+ルビアス1003(イグニス2004スプール装着)
アイキャッチPE 3lb+フロロ3lb
ペレスプバウンス0.7g裏技タイプカラー(オリカラ 蛍光オレンジラメケイムラ)


③FINEZZA CORTO 632ULF-S+フィネスカスタム2004
アイキャッチPE 3lb+フロロ3lb
ペレスプバウンス1.3g(オリカラ 蛍光ピンク/レッド・グロー)


④フォーナイン64H+ルビアス1003(kix2004スプール装着)
シルバースレッド アランチャ 3lb+フロロ3lb
ペレスプバウンス0.7g裏技タイプカラー(ライトピンクXレッドグロー)


の4本体制!今の自分のスタイル、ペレ夫で望みます!

でも?シブそうなんで果たして・・・・  続きを読む

Posted by ひできち at 15:50Comments(24)NOIKE