ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年08月03日

モコモワ

ヤフオクでポチっとしたブツが届きましたテヘッ





エフテック モコモワ3

■サイズ:フローティング シャローミノー3cm
■重さ:2.5g

このサイズ(3cm)で、フックが2個付けられるので、今の季節にどうかな?と・・・

たしか?昔、シーバスで9cmとか11cm大きいサイズを使ってたなビックリ









  

Posted by ひできち at 09:48Comments(4)クランク

2010年06月25日

お届け物①

帰宅すると、プロショップ オオツカより・・・・・



イリュージョン・ペレット・トリオが届きましたタラ~

F・クラピー SR イリュージョン・ペレット
Dクラピー スクラッツオ イリュージョン
アンフェア 45F イリュージョン・ペレット

明日も、違うイリュージョンが届く予定ですビックリ  

Posted by ひできち at 23:24Comments(2)クランク

2010年06月16日

へのじの次は・・・・・・・

へのじの次は・・・・!こいつだぁ・・・・・

タックルハウス elfin  グラスホッパー 



T・Bにて315円で購入!!ビックリ




こいつを・・・・・・



マジックインキ? 大型 黄で塗り塗り

クリアーを噴いて、塗装完成です。



最後に、ウェイトを貼って



サスペンドタイプにチューン!!

う~ん!中々良い感じですテヘッ  

Posted by ひできち at 19:18Comments(4)クランク

2010年06月12日

プロショップ カサハラ オリカラ!?

闇練を終えて、帰宅すると机の上のお届け物が・・・

ニヤリ!!



へのじ プロショップ カサハラ オリカラ!!



Viva<オリカラ>
へのじファイター(桃色戦士)



以下、HPより抜粋・・・

プロショップカサハラ オリジナルカラーシリーズ

釣れる管釣りプラグで、今や定番となった“への字ファイター”
プロショップカサハラでは更に激ヤバカラーのクリアーピンクをオリジナルカラーで製作しました。柿田川フィッシュストリーや裾野フィッシングパークなどのエリアで、入食いの釣果を叩き出しています!また、東山湖ではただ巻きで止めるストップ&ゴーだけでバシバシ釣れます。
このカラーは各エリアに通い込むエリアマスター達の熱い要望での製作いたしました。是非一度お試しください。


<フック交換時のアドバイス>
フックを交換するときは、#2サイズのスプリットリングを3個連ね、お手持ちのスプーン用フックを取り付ける
ことでフッキング率をあげることが出来ます。





Viva<オリカラ>
へのじファイター(橙戦士)



プロショップカサハラ オリジナルカラーシリーズ

釣れる管釣りプラグで、今や定番となった“への字ファイター”
プロショップカサハラでは現在販売中の激ヤバカラーのクリアーピンクに続き、クリヤーオレンジの橙戦士も製作しました。
このカラーは各エリアに通い込むエリアマスター達の熱い要望での製作いたしました。季節を問わない幅広い汎用性で、表層で巻いても、潜らせても、期待通りの働きをしてくれます!

プロショップ カサハラのHPは、こちらです。

是非!!お試しあれ~!!



  

Posted by ひできち at 09:47Comments(4)クランク

2010年05月29日

お届け物??

今日!仕事を終え、家に帰ると・・・・・・

宅急便が3個も・・・・・・

①トラウトの吉や





・ヒーローズクラピー2010新色 ピンクリグロー
・へのじファイター(どクリアー)


②越谷タックルアイランド





・ラッキークラフト ディープクラピー(オリカラ カフェコーク)×2個

③九重フィッシングリゾート





・ココニョロ
蛍光ピンク×2個、ペレット(ラメ入り)、パステルオレンジ

今月の散財は、これ位で・・・・・・タラ~

明日、NOIKEで入魂しようと思いますが、どうやら?シブいみたいガーン  

Posted by ひできち at 21:09Comments(6)クランク

2010年05月25日

へのじ??





皆さん!へのじファイターのフックって何を使ってますか?

色々な方の話やネット等で、へのじについて調べてみると

皆さん曰く「へのじはバレやすい!!」と・・・・・・・

って事で、色々考えた結果、このフックがいけないのではと・・・・・





と云う事で、私はスプリット・リングを3個付けて、色々なフックで試してみようと思ってます。



まずは、アンフェアでお馴染みのZANMUフック







このフックはマル秘ですが・・・・・・・





多分!このフックがベストなのでは?

今週の闇練で試してみます!!

それと、今回へのじには、スプリットリングを3個(フックの長さを取りたかったので)付けましたが

私の1軍クラピーには、全てスプリットリングを2個付いてます(永井チューン)





まぁ!フックはSTかマンティスといったスプーン用のフックを使いたいのと

サカナが掛かって巻いてくる時にサカナがグルグル回った時のバレ防止にですね!

スプリットリング1個だと半周、2個だと1周半回りますので・・・・・・・

どうぞ!皆さんもお試しあれ~・・・・・・

  

Posted by ひできち at 21:17Comments(16)クランク