ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年07月09日

懲りずに朝霞Gへ・・・・・

一昨日の木曜日に再び16時頃から朝霞Gへ・・・・・

ルアー池に到着すると、既に新潟の影虎さんの姿が・・・・

頼んでおいた、◎◎のボトム・クラピーを受け取り

二人揃って悶絶の世界へ・・・・・

影虎さんはポツリ・ポツリと釣ってますが

私は1時間経過してもボ・・ガーン

そんな中、スプーン1匹早掛けを挑まれても勝てる訳もなく

あえなく敗退チョキ



その後は何とか蜘蛛で2本

再度、影虎さんとプチモカ1本早掛け勝負を

私は、ブラオレを先発させ1本掛けるも一瞬でバらし・・

その後は、影虎さんは私の大好きなオラオラ・オレンジに

私は、あまり好きではないスケピンへ・・・・・・ハート

スケピンがアタリ・・・・この勝負は何とか?勝ちました。




その後は、フライ池へ

スプーン3本+クランク3本の早掛け勝負を・・・

まずはスプーンからですが、私はやはりココでは

ダッシュ・オリカラ

何とか?影虎さんより先にスプーンを終わらせクランクへ・・・

モカSR-SSのオリカラから攻めるも・・・・

ショートバイトを掛けられず

まごまごしていると影虎さんもスプーンを終わらせクランクへ

ここから、影虎はMクラの▲▲カラーで大爆発??

私もMクラの◎◎カラーにチェンジ・・・・・

だが?今日は前回のレンジとは違ってまして

なかなかレンジを見つけるの時間がかかり

その間も影虎さんは爆発していますがネットイン直前でイリュージョンの連発

お陰で何とか?勝つことができましたチョキ

その後はスプーン1本+クランク1本早掛けでは、私が負けチョキ

プチモカ縛りでは私が勝ちチョキ

もう1勝負しましたが、記憶が・・・・・・

と、勝負三昧の朝霞G釣行でしたパンチ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、話は変わり、明日の日曜日は

丸1日、子守地獄から開放命令が・・・・・チョキ

ってことで、久しぶりに朝一から足柄C・Aさんに出撃します。

もち?影虎さん、グレープ叔父さん達と闇練のエースも一緒です。

白いロッドの方もかな?

お暇な方は是非!ご一緒に・・・・・・




  

Posted by ひできち at 17:29Comments(1)朝霞ガーデン

2011年07月06日

鱒島散財&ポチっと!?

さて?昨日は、朝霞Gに行く予定だったのですが・・・・・・

急に社長が・・・・・・・ガーン



・・・・って事で朝霞Gは中止に

新潟の影虎さん、ゴメンなさいです。

てな訳で、今回の記事は散財ネタをと

一昨日、久し振りに鱒島へ

目的は、こいつ・・・・・





ボトム・クラピー
(怪しげアタッキングフェアカラー /ホルモンピンクBM)

足柄CA釣行以来、ボトムクラピーに夢中な私です。

お次は・・・・・



ミニ・グラスホッパー
(群馬カラー 下仁田ネギ)

朝霞Gで効きそうなカラーかと・・・・・・タラ~

クランクはコレくらいにして・・・・
(鱒島のレジ横に入荷されたココニョロがありましたが、目もくれず・・・・
大人になったのかな?)

さて、スプーンは・・・・



ベッキー&チェイサー

ベッキーはNOIKEで実証済みチョキ
チェイサーは、どうなんでしょう?明日、試してみますテヘッ

あとは、クランク用のフックは・・・・



色々と試しましたが、私はコレ(STフック)かなと・・・・


で?フロロ・ラインは・・・・・これ!!


私は、コレを半分の75m巻いて愛用してます。

鱒島では、これ位で・・・・・・・後は、ネット(オオツカ)でポチっと!!




パニクラDR(クリアー)・・・・・◎◎カラーに塗る予定ですチョキ

ミニ・グラスホッパー&つぶアンSP(F,S02)・・・やはりこのカラーは

てな訳?で明日は再び、朝霞Gに行く予定ですパンチ  

Posted by ひできち at 19:16Comments(0)その他ルアー

2011年07月04日

フライ池は◎◎がお好き!?

昨日の7月3日(日)の午後から子守開放命令が下りチョキ

15時から単独で朝霞Gへ行って来ました。

発券を済まし、ルアー池の駐車場に向かおう・・・と(ニヤリ

夏色のナンシーさん!?発見・・・・・

そのまま二人でルアー池へ

場所は、住宅側の自販機より

まずは、姑息な手で蜘蛛から・・・パンチ

数投目で本日のファースト・フィッシュを確保!?

しかし?その後はパッタリとマッタリと

夏色のナンシーさんは、ポツポツと

その後、放流車が・・・・・・

はーい!何とか?1本だけ

流石!悶絶の地だけの事はありますね。

魚は居れど?口は中々使ってくれませんね

夏色のナンシーさんはタイムアップでお先に

独り私は、蜘蛛・ミッツの特訓を・・・・・

蜘蛛で2本しか捕れませんでした。

フライ池開放時間になり、前回と同じ場所で準備をしていると

対岸にぜんさんを発見!!

さて?フライ池開放の合図と共に、ダッシュ・オリカラから

1投目から、中々のサイズ・・・・・かなりの時間もて遊ばれましたタラ~

その後2本をポンポンっと、ちと?間をおいて4本目を確保し・・・・・

ここから、スプーンでは厳しい状況に・・・・

そろそろクランクかと?まずは、前回紹介したモカから

連荘して終了!スレたかな?

その後は、ココニョロではショートバイトで中々掛けられずタラ~

Mクラの◎◎に・・・・・

やはり?◎◎は効きますねチョキ

では、◎◎のDクラでは・・・・Mクラほどではありませんが

では、◎◎のシケイダーでは・・・・・・終了間際は1投1匹でしたチョキ

結果!!

◎◎のMクラで8本、Dクラで3本、シケイダーで7本でした。

恐るべし◎◎!!

それに、前回も思いましたが・・・・・・・・・今年のフライ池って








釣れる!?かと・・・・・



明日の火曜日は、新潟の影虎さんも行くみたいなので

私も、何とか?行こうと思ってます。

皆さんも宜しかったら・・・・・・・・


  

Posted by ひできち at 18:00Comments(6)朝霞ガーデン

2011年07月02日

最近のオリカラは・・・と?

最近は、ポツポツ・ペースですが、オリカラは作ってます。

特に?クランクでのこのカラーは以前紹介しましたが、中々の反応かと

しかも、色々なクランクでテストをし・・・・・・・・・ここまで絞りましたチョキ



特に?モカ SR-SSは、ヤバイかも・・・・ですパンチ

マッディーでですが・・・・




クリアポンドでは、このカラーが・・・・



特に、ボトム・クラピーとパニクラは足柄CAで中々の反応・・・・



スプーンは、この3色・・・



裏は、もちろんパール・ホワイトです。

放流2・3番手カラーってとこですかね?

NOIKEでは、かなり実績がありましたよ!

では、では・・・・・・・  

Posted by ひできち at 17:01Comments(0)オリカラ