2009年07月23日
ジョイ・バレー参上!!(ナイター編)
昨日、会社帰りに千葉県成田市にある、ジョイ・バレーに行ってきました。
と云っても、ナイターの2時間ポッキリですが・・・・
ジョイ・バレーの駐車場に着くと、車が1台しか無い?
それも、スタッフの車だ・・・
もしかして?貸切?それとも、クローズ?どっち!どっち!
貸切に賭けて、タックルの準備を開始・・・
今日のタックルは・・
①バチプロ68+スティーズ2506(ADP-Ⅰ女の子カラー)
②FINEZZA CORTO 63+フィネス・カスタム2004(NST0.4g ブラウングロー)
の2本のみ・・・・

今日のテーマは・・・
①フィネス・カスタム2004の入魂
②FINEZZA CORTO 63のグリップの握り方?
今日のジョイ・バレーは小雨交じりです・・・

果たして?どうなるか・・・
と云っても、ナイターの2時間ポッキリですが・・・・
ジョイ・バレーの駐車場に着くと、車が1台しか無い?
それも、スタッフの車だ・・・
もしかして?貸切?それとも、クローズ?どっち!どっち!
貸切に賭けて、タックルの準備を開始・・・
今日のタックルは・・
①バチプロ68+スティーズ2506(ADP-Ⅰ女の子カラー)
②FINEZZA CORTO 63+フィネス・カスタム2004(NST0.4g ブラウングロー)
の2本のみ・・・・
今日のテーマは・・・
①フィネス・カスタム2004の入魂
②FINEZZA CORTO 63のグリップの握り方?
今日のジョイ・バレーは小雨交じりです・・・
果たして?どうなるか・・・
受付に行くと、営業してました
やはり、私だけのTHE 貸切です。
今の時期、メイン・ポンドは餌釣り専用です。
青魚と鯉が入ってるそうです。


ルアー・フライは、セカンド・ポンドと

サード・ポンドです。

今日もサード・ポンドから開始。
普段は、クリアで鱒君達が浮いているのが、よーく見えるポンドですが
今日は、雨の影響で多少濁っていて、鱒君達の姿は見えません
どこに居るのか解らないので、取り合えず、森側のインレット脇から
FINEZZA CORTO 63で・・・・・・・
表層シェイクでアピールして、フォール・・・・・・シーン?異常なし・・・・
コマ目に場所移動しても、シーン?異常なし・・・開始30分間、異常なし!
ヤバっ!もしかして『ボ』かな?
ルアーをNST0.7g(SBG)にチェンジして
早速!今日のテーマのグリップの握り方を変えてやってみた!
すると、ガツガツっと、はっきりと感度が人差し指に伝わって・・・
HIT!やっとで釣れました!これで、今日のテーマは達成できました!
グリップの握り方ですが、FINEZZAを使う時は今迄は、こうでした・・・・

バチプロでは、この握り方でも人差し指がロッドに届くので
ロッドに伝わってくる感度が非常に良く解りますが
FINEZZAの場合は、この握り方だと人差し指がロッドには届きません!
よって、感度がバチプロに比べると悪く感じたので
FINEZZAを使う時だけ、リールフットを挟む指を一指ずらして

薬指と小指で挟むような握り方にすると、人差し指が余裕で
ロッドに届き、感度がよーく解るようになりました。
ただ、慣れていないせいか
鱒君が掛るとリールフットが小指にあたり非常に痛いです!
まっ!慣れですね!
その後は、たまーにポツポツ釣れる程度です・・・・


中には、こんなサイズも・・・・

結果は、2時間で6匹!!
超!激シブ!撃沈!
この前の朝霞Gも厳しかったが、今日のジョイのがもっと厳しかった!
まっ!引出しをかなり使ったが、全然ダメでした。
今日のHITパターンは全てフォール中、ボトムに着底する間際にHITするか
表層から中層にかけてのフォールだ。
全く効かなかったパターンは、ステイと巻きフォールでした。
それと、・・・
フィネス・カスタムを使った感じは、225gと重いが、使っていると気にならない重さだ。
巻き心地は、非常に滑らかで軽い、ドラグ音は、思ってた以上には、静御前だったので
爆音使用にイジイジしようっと!

やはり、私だけのTHE 貸切です。
今の時期、メイン・ポンドは餌釣り専用です。
青魚と鯉が入ってるそうです。
ルアー・フライは、セカンド・ポンドと
サード・ポンドです。
今日もサード・ポンドから開始。
普段は、クリアで鱒君達が浮いているのが、よーく見えるポンドですが
今日は、雨の影響で多少濁っていて、鱒君達の姿は見えません

どこに居るのか解らないので、取り合えず、森側のインレット脇から
FINEZZA CORTO 63で・・・・・・・
表層シェイクでアピールして、フォール・・・・・・シーン?異常なし・・・・
コマ目に場所移動しても、シーン?異常なし・・・開始30分間、異常なし!
ヤバっ!もしかして『ボ』かな?
ルアーをNST0.7g(SBG)にチェンジして
早速!今日のテーマのグリップの握り方を変えてやってみた!
すると、ガツガツっと、はっきりと感度が人差し指に伝わって・・・
HIT!やっとで釣れました!これで、今日のテーマは達成できました!
グリップの握り方ですが、FINEZZAを使う時は今迄は、こうでした・・・・
バチプロでは、この握り方でも人差し指がロッドに届くので
ロッドに伝わってくる感度が非常に良く解りますが
FINEZZAの場合は、この握り方だと人差し指がロッドには届きません!
よって、感度がバチプロに比べると悪く感じたので
FINEZZAを使う時だけ、リールフットを挟む指を一指ずらして
薬指と小指で挟むような握り方にすると、人差し指が余裕で
ロッドに届き、感度がよーく解るようになりました。
ただ、慣れていないせいか
鱒君が掛るとリールフットが小指にあたり非常に痛いです!
まっ!慣れですね!
その後は、たまーにポツポツ釣れる程度です・・・・
中には、こんなサイズも・・・・
結果は、2時間で6匹!!
超!激シブ!撃沈!
この前の朝霞Gも厳しかったが、今日のジョイのがもっと厳しかった!
まっ!引出しをかなり使ったが、全然ダメでした。
今日のHITパターンは全てフォール中、ボトムに着底する間際にHITするか
表層から中層にかけてのフォールだ。
全く効かなかったパターンは、ステイと巻きフォールでした。
それと、・・・
フィネス・カスタムを使った感じは、225gと重いが、使っていると気にならない重さだ。
巻き心地は、非常に滑らかで軽い、ドラグ音は、思ってた以上には、静御前だったので
爆音使用にイジイジしようっと!
Posted by ひできち at 22:18│Comments(8)
│ジョイ・バレー
この記事へのコメント
ひできちさん、こんばんは。
雨の中、ナイターお疲れ様でした。
この時期なんで、渋かったみたいですね。
あぁ、また五頭で癒されたいですね(笑)
雨の中、ナイターお疲れ様でした。
この時期なんで、渋かったみたいですね。
あぁ、また五頭で癒されたいですね(笑)
Posted by しょうり at 2009年07月23日 22:38
入魂式、おめでとうございます。
この時期は、ジョイバレーは厳しいのでしょうかね。
近場では、朝霞かジョイぐらいしかないので、気になります。
この時期は、ジョイバレーは厳しいのでしょうかね。
近場では、朝霞かジョイぐらいしかないので、気になります。
Posted by ラボ
at 2009年07月24日 08:07

しょうりさん、こんにちは。
やはり!平野部は厳しいし、この時季では、こんな物なのかなあ
って感じでした。これだったら、朝霞Gのが釣れる気がします!
朝霞Gでも癒されそうな結果でした(涙
やはり!平野部は厳しいし、この時季では、こんな物なのかなあ
って感じでした。これだったら、朝霞Gのが釣れる気がします!
朝霞Gでも癒されそうな結果でした(涙
Posted by ひできち
at 2009年07月24日 09:27

ラボさん、こんにちは。
フィネス・カスタムは、思ってた以上に良かったです。
ただ、ドラグ音がちと?静御前なので、改良の余地ありです!
>この時期は、ジョイバレーは厳しいのでしょうかね。
近場では、朝霞かジョイぐらいしかないので、気になります。
まっ!その日の状況にもよると思うんですが、釣果を考えるならば
やはり、遠征した方が無難だと思います!
一昨日の感じでは、ジョイに行くなら朝霞Gの方が
まだ、マシなのかも・・・!
フィネス・カスタムは、思ってた以上に良かったです。
ただ、ドラグ音がちと?静御前なので、改良の余地ありです!
>この時期は、ジョイバレーは厳しいのでしょうかね。
近場では、朝霞かジョイぐらいしかないので、気になります。
まっ!その日の状況にもよると思うんですが、釣果を考えるならば
やはり、遠征した方が無難だと思います!
一昨日の感じでは、ジョイに行くなら朝霞Gの方が
まだ、マシなのかも・・・!
Posted by ひできち
at 2009年07月24日 09:58

こんにちは!!
フロントのEVAを削っちゃいましょうよ・・・・・ヾ( ̄◇ ̄)ノ
今までの握りで対応できるんですから!!( ̄ー ̄)ニヤッ
フロントのEVAを削っちゃいましょうよ・・・・・ヾ( ̄◇ ̄)ノ
今までの握りで対応できるんですから!!( ̄ー ̄)ニヤッ
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年07月24日 17:15
画鋲同盟縦の会・会長ひできち師匠、こんばんは。
画鋲同盟縦之会大本営発表...
序井場麗・作戦、お疲れ様であります。
当然、真空管ラジオの前で正座して拝見致しましたが、
悶絶で撃沈された模様で、涙して敬礼しております。(爆
フィネッツアの指伸ばしですが、自分も小指の痛みと
人差し指が攣りそうになって悩んでいます。
思い切ってリールフットの前を握ったら、リールのべイルが
当たってもっと痛かったです...(笑
同じフィネッツアでもプロトタイプは、グリップがコルクなので
多少感度がいい気がします。
画鋲同盟縦之会大本営発表...
序井場麗・作戦、お疲れ様であります。
当然、真空管ラジオの前で正座して拝見致しましたが、
悶絶で撃沈された模様で、涙して敬礼しております。(爆
フィネッツアの指伸ばしですが、自分も小指の痛みと
人差し指が攣りそうになって悩んでいます。
思い切ってリールフットの前を握ったら、リールのべイルが
当たってもっと痛かったです...(笑
同じフィネッツアでもプロトタイプは、グリップがコルクなので
多少感度がいい気がします。
Posted by ブー太郎 at 2009年07月24日 19:50
父ちゃんさん、こんばんは。
>フロントのEVAを削っちゃいましょうよ・・・・・ヾ( ̄◇ ̄
今までの握りで対応できるんですから!!( ̄ー ̄)ニヤッ
いっそセレナーデで、ヌード・グリップにしちゃおうかな?
それか、100均で伸縮タイプの人差し指売ってないかな?(自爆)
ねえ!父ちゃん!!
>フロントのEVAを削っちゃいましょうよ・・・・・ヾ( ̄◇ ̄
今までの握りで対応できるんですから!!( ̄ー ̄)ニヤッ
いっそセレナーデで、ヌード・グリップにしちゃおうかな?
それか、100均で伸縮タイプの人差し指売ってないかな?(自爆)
ねえ!父ちゃん!!
Posted by ひできち
at 2009年07月24日 21:03

ブー太郎少佐!トラトラトラ・・・?
私は、小指の痛みと戦いながら、特訓していくつもりです!
すそのFPでは、もしかしたら?小指を折られるかもしれません・・・・(爆
私は、小指の痛みと戦いながら、特訓していくつもりです!
すそのFPでは、もしかしたら?小指を折られるかもしれません・・・・(爆
Posted by ひできち
at 2009年07月24日 21:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。