2009年02月22日
ウォルトンガーデン参上!!
朝一からウォルトンガーデンに行ってきました。
6:00過ぎに着くと、既に10人位の先行者がいます。
さすが、日曜日です!!
受付を済ませ?(また、管理人は不在でした!)
釣座は、いつもの水車脇に決定!!
追加したバチプロにNST0.85g(SGG)をセットしてウォリャー!
頻繁にアタリます。さすが、朝一!!
横の巻きの3人衆も絶え間なくドラグを鳴らしています!
私も負けじと、ADP-Ⅰ・Ⅱ・NSTをローテーションで
結構いいペースで釣れます。
1時間が経ち15匹!だか、アタリが序々に無くなってきたので!
場所、移動です。
今の釣座の反対岸です。
2・3投するも、全くアタリなし!魚いるの?って感じです!
また、場所移動です。
受付の前の端で4匹!だが、何かイマイチです!
また、場所移動です。
アウトレットの脇で3匹!だが、ここもイマイチ!
またまた、場所移動で、最初の場所に戻ってきました。
やはり、ここはイイペースで釣れます!
時間も経ち、お客さんも増えてきました。


私の横にもお客さんが!!ん!何だか、釣れなくなってきました!
悶絶タイム突入です・・・・!
仕方ないので、またアウトレット脇に移動です。
すると結構釣れます!!連荘!連荘!ADP-Ⅰ・Ⅱでバカバカ釣れます!

今日は、お客さんがたくさんいるので、写真もあまり撮れませんでした!
3時間のタイムアップまで、いいペースで釣れ続き、
終了時には45匹になりました。
時速15匹達成です!
しかし、ここウォルトンではADP(緑夜光)でよく釣れる!
ウォルトンは、いつも風が若干あるので!
ラインが多少風に流され!
鱒君にとって
いい感じで食べやすくカーブホールするから、良く釣れるのかな?
では、午後からむすめ1号のお遊戯会に行ってきます!
6:00過ぎに着くと、既に10人位の先行者がいます。
さすが、日曜日です!!
受付を済ませ?(また、管理人は不在でした!)
釣座は、いつもの水車脇に決定!!
追加したバチプロにNST0.85g(SGG)をセットしてウォリャー!
頻繁にアタリます。さすが、朝一!!
横の巻きの3人衆も絶え間なくドラグを鳴らしています!
私も負けじと、ADP-Ⅰ・Ⅱ・NSTをローテーションで
結構いいペースで釣れます。
1時間が経ち15匹!だか、アタリが序々に無くなってきたので!
場所、移動です。
今の釣座の反対岸です。
2・3投するも、全くアタリなし!魚いるの?って感じです!
また、場所移動です。
受付の前の端で4匹!だが、何かイマイチです!
また、場所移動です。
アウトレットの脇で3匹!だが、ここもイマイチ!
またまた、場所移動で、最初の場所に戻ってきました。
やはり、ここはイイペースで釣れます!
時間も経ち、お客さんも増えてきました。
私の横にもお客さんが!!ん!何だか、釣れなくなってきました!
悶絶タイム突入です・・・・!
仕方ないので、またアウトレット脇に移動です。
すると結構釣れます!!連荘!連荘!ADP-Ⅰ・Ⅱでバカバカ釣れます!
今日は、お客さんがたくさんいるので、写真もあまり撮れませんでした!
3時間のタイムアップまで、いいペースで釣れ続き、
終了時には45匹になりました。
時速15匹達成です!
しかし、ここウォルトンではADP(緑夜光)でよく釣れる!
ウォルトンは、いつも風が若干あるので!
ラインが多少風に流され!
鱒君にとって
いい感じで食べやすくカーブホールするから、良く釣れるのかな?
では、午後からむすめ1号のお遊戯会に行ってきます!