2009年05月06日
朝霞ガーデン参上!!(ナイター編)
5月4日(月)、そそくさと仕事を片付け16:30退社!
会社で私服に着替えて、一路!和光北インターへ
首都高環状2号から外環経由、通常であれば30~40分程度の道のり
だが?環状2号線(下り)渋滞7km!外環も渋滞4km!
これって、1,000円渋滞!!
ヤバイ!ナイター(18:00)に遅刻しちゃう・・・・・・・どけどけどけー!
・・・て感じで?何とか、17:50に朝霞ガーデンに到着!!
1時間20分もかかってしまった!
速攻でタクッルの準備をし、今日は?と・・・・・
朝霞のナイターは18:00~20:00までの2時間しかないので
タックルは2本のみ、バチプロ68+スティーズ2506
とテクニカル・エリア+月下美人2004
ルビアスちゃんはお休みです
今日の朝霞は?と・・・・・・

G・W中と云う事もあり、かなり混んでます
風も強いです・・・・!
ルアー池(激シブそうなので!)には、目もくれずに最初から2号池
に・・・・
2号池もかなり混んでいて、入れるスペースが1箇所のみ(汗
仕方なく、その場所からスタートです・・・
まずは、テクニカル・エリアにEXA(真黒くろすけ)をセットして・・・
ウォリャー!!
巻きフォールで・・・
ん?んん?んんん?何回投げても全く反応がありません
デジフォールでは?と・・・反応がありません
では?と、EXA(ペレットカラー)で
ウォリャー!!
巻きフォールで・・・
う?うう?ううう?表層長引きでテンション・フォールで・・・・
げ?げげ?げげげ?悶絶です・・・・・・
浮遊でも、ダメ! たわしでもダメ!
その間、30分くらい!全くアタリがありません!
やはり!朝霞は厳しい!・難しい!
トンGさんのblogが脳裏に・・・・悶絶・撃沈!ボの一文字が・・・
沈みたくなーい!
ってな訳で、最後の頼み・・・NSTです!
辺りも暗くなってきたので、NST8.5g(SGG)を
LEDライトで、てっかてかに光らせて・・・
ウォリャー!!
表層引き&テンションフォールで・・・・
フォール中・ボトムステイでアタリが出始めました・・・・・
流石!!neoさんが開発したNSTです
で、やっとで1匹目ゲットです。

その後、ポツ・シーン!ポツ・シーン!って感じで
表層引きする距離を色々と変え
また、ボトムでのアクションを色々と織り交ぜ
ホールも巻きフォール・デジ・フォール・テンションフォールと
色々と試しましたが
ここの(朝霞G)のパターンがどうしても掴めませんでした!
私の引出を出し尽くしても、ダメでした・・・!撃沈です!
他のアングラーもさっぱりみたいです!
後、残り10分・・・あがり鱒を、と・・・・
何とか、HITしました。
HITした鱒君を見ると口に何かが・・・・
ネットインして鱒君見て見ると

口に、ジョイント・ミノーが付いているでは、あーりませんか!
よーく見ると!私のNSTに鱒君が喰らいついたのではなく
ジョイント・ミノーが私のNSTに喰らいついたみたいです
NSTって、凄ーい!
しかし!この!ジョイント・ミノー!3本針で、かえしが付いてる
これって!レギュレショーン違反では・・・・!
これにて、終了!!
今日の釣果は、2時間で10匹とルアー1個でした。
云うまでもありませんが、帰りの高速は、ぶっ飛ばして帰りました!!
また、リベンジしまーす!
会社で私服に着替えて、一路!和光北インターへ
首都高環状2号から外環経由、通常であれば30~40分程度の道のり
だが?環状2号線(下り)渋滞7km!外環も渋滞4km!
これって、1,000円渋滞!!
ヤバイ!ナイター(18:00)に遅刻しちゃう・・・・・・・どけどけどけー!
・・・て感じで?何とか、17:50に朝霞ガーデンに到着!!
1時間20分もかかってしまった!

速攻でタクッルの準備をし、今日は?と・・・・・
朝霞のナイターは18:00~20:00までの2時間しかないので
タックルは2本のみ、バチプロ68+スティーズ2506
とテクニカル・エリア+月下美人2004
ルビアスちゃんはお休みです

今日の朝霞は?と・・・・・・
G・W中と云う事もあり、かなり混んでます

風も強いです・・・・!
ルアー池(激シブそうなので!)には、目もくれずに最初から2号池
に・・・・
2号池もかなり混んでいて、入れるスペースが1箇所のみ(汗
仕方なく、その場所からスタートです・・・
まずは、テクニカル・エリアにEXA(真黒くろすけ)をセットして・・・
ウォリャー!!
巻きフォールで・・・
ん?んん?んんん?何回投げても全く反応がありません

デジフォールでは?と・・・反応がありません

では?と、EXA(ペレットカラー)で
ウォリャー!!
巻きフォールで・・・
う?うう?ううう?表層長引きでテンション・フォールで・・・・
げ?げげ?げげげ?悶絶です・・・・・・

浮遊でも、ダメ! たわしでもダメ!
その間、30分くらい!全くアタリがありません!
やはり!朝霞は厳しい!・難しい!
トンGさんのblogが脳裏に・・・・悶絶・撃沈!ボの一文字が・・・
沈みたくなーい!
ってな訳で、最後の頼み・・・NSTです!
辺りも暗くなってきたので、NST8.5g(SGG)を
LEDライトで、てっかてかに光らせて・・・
ウォリャー!!
表層引き&テンションフォールで・・・・
フォール中・ボトムステイでアタリが出始めました・・・・・
流石!!neoさんが開発したNSTです

で、やっとで1匹目ゲットです。
その後、ポツ・シーン!ポツ・シーン!って感じで
表層引きする距離を色々と変え
また、ボトムでのアクションを色々と織り交ぜ
ホールも巻きフォール・デジ・フォール・テンションフォールと
色々と試しましたが
ここの(朝霞G)のパターンがどうしても掴めませんでした!
私の引出を出し尽くしても、ダメでした・・・!撃沈です!
他のアングラーもさっぱりみたいです!
後、残り10分・・・あがり鱒を、と・・・・
何とか、HITしました。
HITした鱒君を見ると口に何かが・・・・
ネットインして鱒君見て見ると
口に、ジョイント・ミノーが付いているでは、あーりませんか!
よーく見ると!私のNSTに鱒君が喰らいついたのではなく
ジョイント・ミノーが私のNSTに喰らいついたみたいです

NSTって、凄ーい!
しかし!この!ジョイント・ミノー!3本針で、かえしが付いてる
これって!レギュレショーン違反では・・・・!
これにて、終了!!
今日の釣果は、2時間で10匹とルアー1個でした。
云うまでもありませんが、帰りの高速は、ぶっ飛ばして帰りました!!
また、リベンジしまーす!
Posted by ひできち at 15:30│Comments(3)
│朝霞ガーデン
この記事へのコメント
こんばんは、ひできちさん。
朝霧釣行、厳しかったですね・・・。
悶絶の(M)はドMですから、慣れると快楽に変わります(笑
自分も岡崎トラポンへ悶絶釣行してます。
また記事にします。
バチプロなし釣行です・・・泣)
朝霧釣行、厳しかったですね・・・。
悶絶の(M)はドMですから、慣れると快楽に変わります(笑
自分も岡崎トラポンへ悶絶釣行してます。
また記事にします。
バチプロなし釣行です・・・泣)
Posted by マッキー。 at 2009年05月06日 18:51
マッキーさん、こんばんわ。
>朝霧釣行、厳しかったですね・・・。
悶絶の(M)はドMですから、慣れると快楽に変わります(笑
厳しいというか、難しいです。
ただ、鱒君のスイッチを入れるボタンがどこかにあるハズなので
もっと悶絶(M)しに通って、発見したいと思ってます。
>自分も岡崎トラポンへ悶絶釣行してます。
また記事にします。
バチプロなし釣行です・・・泣)
blog楽しみにしてます。
バチプロ早く直ると良いですね!
>朝霧釣行、厳しかったですね・・・。
悶絶の(M)はドMですから、慣れると快楽に変わります(笑
厳しいというか、難しいです。
ただ、鱒君のスイッチを入れるボタンがどこかにあるハズなので
もっと悶絶(M)しに通って、発見したいと思ってます。
>自分も岡崎トラポンへ悶絶釣行してます。
また記事にします。
バチプロなし釣行です・・・泣)
blog楽しみにしてます。
バチプロ早く直ると良いですね!
Posted by ひできち
at 2009年05月06日 19:46

ひできちさん、こんばんは!
朝霞やはり厳しかったですか~、でも2号池で釣れたのは
流石ですね!自分は2号池では撃沈でしたから。
GWも終わり朝霞も一段落して、また周りの秋冬限定エリア
もクローズするから混んでくるかもしれませんね。
でも、ナイターがあるから大丈夫かも?
これに懲りずに朝霞にお出で下さいね~、いつかお会いしましょう!
朝霞やはり厳しかったですか~、でも2号池で釣れたのは
流石ですね!自分は2号池では撃沈でしたから。
GWも終わり朝霞も一段落して、また周りの秋冬限定エリア
もクローズするから混んでくるかもしれませんね。
でも、ナイターがあるから大丈夫かも?
これに懲りずに朝霞にお出で下さいね~、いつかお会いしましょう!
Posted by トンG400cc(Twin-Link) at 2009年05月06日 20:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。