ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月19日

ウォルトン・ガーデン参上!!

実は、今日の予定は、JNCおくとねFP戦を、観戦する予定だったが

鬼嫁よりテポドンが発射され・・・・・・遭えなく撃沈!!

午前中11時までに、戻ってくればいいけど?なんて不可能!!

neoさんトンGさんしょうりさんねもくるさん達に

会いたかったなぁーーー!皆さん、がんばってますか?

優勝は、誰かな?また、らりるれろさんかな?

そんな事を考えながら、11時帰宅予定で

ウォルトン・ガーデンに行ってきました。

朝一(6時)で行くつもりが、また寝坊!

ウォルトン・ガーデンに着いたのが、7時30分!出遅れ!出遅れ!

場所空いてるかな・・・・・?準備より、釣座確保を優先・・・・!

いつもの場所が空いてた・・・・!ホッ・・・!

直ぐに、準備を整えて・・・・・

まずは、バチプロ68+スティーズ2506に、浮遊Ⅰ(ウォルトンカラー)

をセットして、今日の状況はと・・・・・・・

ウォリャー!!

コツン!コツン!と2回凄いショートバイトがあっただけ・・・

2投目!ん?ん!ショートバイトが数回・・・!

もしかして、渋いの?

最近、王禅寺のナイターで良い仕事をしてくれた

浮遊Ⅰ(オレンジ・グロー)にチェンジして

ウォリャー!!

フォール中にHIT!それも、中層から上!

その後、同じ層でポツポツと釣れるが、

ボトムのステイでは、全然反応が無い!

やはり、レンジは中層から上か?・・・

今日のウォルトンは、いつもより風が強い!っていうか強すぎ!!

浮遊では、トップに持ち上げられて釣にならなくなってきたので、

エグザ1.2g(№1)にチェンジし、フルキャストで沖まで飛ばし

ボトムに着底後、少し動かしてステイさせると、明確なアタリが出る!

今日のHITパターン見っけ・・・!


ウォルトン・ガーデン参上!!


それに、巻きフォールを織り交ぜて

結構良いペースで釣り続いたが、手前のカケアガリで根掛かり殉職!

エグザのスペアがないので

NST1.1g(スーパー肌色)で同じパターンでやるが

またもや手前のカケアガリで根掛かり殉職!

まだ、1匹も釣って無いのに・・・・?

殉職恐怖症になってきたので、市販のルアーは封印・・・!

たわしも試すが、風が強すぎて、釣にならない!

浮遊Ⅰの方が、たわしよりも浮力が少ないので、ギリギリ使える!

浮遊ⅠでHITカラーを探る、いろいろとローテーションしたが

HITカラーはペレットカラーのクリーム

その次はオレンジ・グロー!

ウォルトンカラーは、イマイチな感じ!ムラサキ・茶色は全然ダメだったので

クリームカラーを使用!だが、また!根掛かり殉職!

スペアーも・・・・・・・・!もう!クリームカラーは、無くなった!タラ~

これで、今日!4個目達成??

仕方ないので、浮遊Ⅰ(オレンジ・グロー)で・・・・・

そのまま、タイム・アップ!!

今日の釣果は3時間で27匹!!

だめだ!こりゃ・・・・・・!

やはり、パターンは変ってきたな・・・・!

テンションフォール、ボトムステイだけでは、釣れなくなってきた!

引出しを使わなくては・・・・・!デジフォールかぁ?

ところで、JNCは誰が勝ったんだろう・・・・!

誰か、ブログUPしてくれないかなぁ・・・・・!

参加された皆さん、お疲れ様でした!

PS 今日!ウォルトンでお声をかけて頂いた方、お名前もお聞きできませんでしたが
   またウォルトンでお会いできるのを楽しみにしております。





同じカテゴリー(ウォルトン・ガーデン)の記事画像
布教活動 第25弾 ウォルトン・ガーデン
布教活動 第23弾 ウォルトン・ガーデン(午後編)
布教活動 第23弾 ウォルトン・ガーデン(午前編)
布教活動 第16弾 朝霞組がウォルトンに来たりて・・・・
布教活動 第2弾 ウォルトン・ガーデン
布教活動 第50弾 ウォルトン・ガーデン
同じカテゴリー(ウォルトン・ガーデン)の記事
 布教活動 第25弾 ウォルトン・ガーデン (2010-03-18 10:31)
 布教活動 第23弾 ウォルトン・ガーデン(午後編) (2010-03-14 20:37)
 布教活動 第23弾 ウォルトン・ガーデン(午前編) (2010-03-10 12:48)
 布教活動 第16弾 朝霞組がウォルトンに来たりて・・・・ (2010-02-16 07:00)
 布教活動 第2弾 ウォルトン・ガーデン (2010-01-05 16:17)
 布教活動 第50弾 ウォルトン・ガーデン (2009-12-31 21:46)
この記事へのコメント
ひできちさん、こんにちは。
JNCも惨敗のしょうりです。
大会、アフターともに充実した一日でした。
ひできちさんが、来るかもって伺っていたので残念です。
たぶん、上野のサンスイさんかトラウトアイランドで会えそうな気がします(笑)
Posted by しょうりしょうり at 2009年04月20日 17:06
しょうりさん、こんにちは。

>JNCも惨敗のしょうりです。
 大会、アフターともに充実した一日でした。

初戦の相手が王禅寺の帝王じょんさんだったみたいですね!
じょんさんでは・・・・?テンション下がりますね!
FINEZZAは、どうだったんですか?

>ひできちさんが、来るかもって伺っていたので残念です。
たぶん、上野のサンスイさんかトラウトアイランドで会えそうな気がします(笑)

だけど、私の素顔を知ってるのは、ねもくるさんだけですよ!(笑
Posted by ひできちひできち at 2009年04月20日 17:25
ひできちさん、こんばんは!

JNC行ってきました、結果は自分のBLOGでどうぞ~(笑)

やはり、ファイナリストは強豪ぞろいでしたよ~。

でもH谷さんは凄かった!!パターンを見つけたにしろ、

30分で17匹とは・・・圧巻・・・!!ちなみに自分は準決勝

で遊楽さんに敗退しましたとさ...

ウォルトンはパターンが春夏傾向になってきましたか?

やはり、表層付近なのかな?これから難しい季節に入って

いきますが、お互い精進していつか大会でご一緒しましょうね!
Posted by トンG400cc(Twin-Link) at 2009年04月20日 20:28
トンGさん、こんばんは。

JNCお疲れ様でした。また、準決勝進出おめでとうございました。

BLOG拝見させて貰いましたが、遊楽さんとの決戦惜しかったですね!

次のリベンジ期待してますよー!

>これから難しい季節に入って
  いきますが、お互い精進していつか大会でご一緒しましょうね!

これからの季節を、どう?乗り切るか!自分的にも非常に楽しみです。(M?

やはり、何らかのアクション等が必要になってくると思ってます!

巻きフォールの進化系でデジフォールはいかがですか?(笑
Posted by ひできちひできち at 2009年04月20日 21:12
ひできちさんこんばんわ^^

こちらもボトムステイはほとんど効かない状況になってきました。
ただ、どうやったら釣るのか考えてやりながらする分、縦をするには非常に面白い季節のような気がします!
Posted by ナオトナオト at 2009年04月20日 23:21
こんばんは~。

大会当日はウォルトン釣行だったんですね~。
お会いできずに残念でした

自分は大会と言っても
月イチの友釣りに行ってるみたいなもんなんです~(^^;

ひできちさんも鹿留は参加しませんか??
みんな良い人ばかりなので直に仲良くなれると思いますよ。

ポイントはHNで自己紹介をすることです
自分もほとんどの方をHNでしか覚えていません(笑
Posted by ねもくる at 2009年04月20日 23:25
ナオトさん、こんばんは。

やはり、そちらも厳しくなってきてますね!

>ただ、どうやったら釣るのか考えてやりながらする分、縦をするには非常に面白い季節のような気がします!

私も同感です!お互い切磋琢磨してこれからのシーズン乗り切りましょう!
良いテクあったら、教えて下さいね!
Posted by ひできちひできち at 2009年04月21日 00:28
ねもくるさん、こんばんは。

テポドンが飛んで来なければ・・・・残念でした!

>ひできちさんも鹿留は参加しませんか??
 みんな良い人ばかりなので直に仲良くなれると思いますよ。

大会は参加しませんが、JNCの日程でしたら、見学しに行こうと思ってます
テポドンが発射されなければの話ですけど!
しかし、皆さんのBLOGやらコメントを見ていても、皆さんの人柄が良さが非常に良く解ります。早く皆さんの輪に入れたらなと思ってます!その時は宜しくお願いします!
Posted by ひできちひできち at 2009年04月21日 00:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウォルトン・ガーデン参上!!
    コメント(8)