ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月23日

王禅寺参上!!(ナイター編)

昨日、王禅寺のナイターに行ってきました。

王禅寺は初参上!!

出発直前にトンGさんの爆釣ブログで状況把握済み!!

悪天候(強風・雨)だが、心を弾ませながら、G君とT君と会社で待ち合わせ

高速飛ばして30分で到着!ちか!

王禅寺参上!!(ナイター編)

ここか!って感じ!思ってたよりポンドは広かった!

さすがに、この天候なので、先行者も10人位しか居なかった。

3時間券を購入して、駐車場の反対岸からスタート!

しかし、風が強すぎ!

駐車場でタックルの準備している時は

そんなに強くは感じなかったが、暴風手前位の強さ!

そんな強風にも負けじと・・・・ まずは、NST1.1g(グロムラ)をセットして

王禅寺参上!!(ナイター編)

ウォリャー!!

着水と同時にラインがかなり流されます。

帆掛け舟作戦どころの騒ぎではありません。

風強すぎムカッ

だけど、バイトは、かなり頻繁にあります。(トンGさんの言うとおりに活性が良いみたい!)

手前でアワセを入れたらフックアウト?

で!行き場を無くしたNSTがロッドにアタリ!

ライントラブル発生!ガーン

この状況で直すのが面倒くさいので

もう1本のバチプロでNST1.1g(ブラウンペレット/裏スパーレッド・グロー)で

王禅寺参上!!(ナイター編)

ウォリャー!!


前回の「眠れない夜」で補充した新物です。こないだから、ずーと試したかったカラーです。

やはり、強風でラインが流されますが、なんとかショートバイトを拾い王禅寺1匹目ゲットです。

王禅寺参上!!(ナイター編)


その後も強風と戦いながら、連荘とはいきませんが、普通に釣れます。

王禅寺参上!!(ナイター編)


雨も結構降ってきたので、駐車場にレインウエアーの下を履きに戻ると

駐車場側の風は強風では無い事に気付き、急いで駐車場側に場所移動です。

風はありますが、山側と比べると雲泥の差です。ニコニコ

ここでも、NST1.1g(ブラウンペレット/裏スパーレッド・グロー)で普通に釣れます。

グロムラも試したので、明かりの下でラインを直して

ウォリャー!!

ここの、風の強さだったら、帆掛け舟作戦ができます。

風にラインを乗せ、流していくと、かなりバイトはあります。

ですが、殆どチビ鱒ちゃんなので、バラシが頻発!!

王禅寺参上!!(ナイター編)


横で巻きをやってる、T君はバラシ連発でひとりでブツブツ言ってます・・・・

ここで、あと残り1時間になったので、下のフライ池に場所移動。

グロムラ/ブラペレでカラーローテーションしますが、イマイチな反応です。

だけど、釣れるサイズはルアー池よりも良かったです。

最後は、またルアー池に戻って、帆掛け舟作戦!!

島周り、手前のかけあがりとカラーローテーションを織り交ぜ

何とか、この天候の中、3時間で43匹捕獲しました。

同行したG君、特にT君は王禅寺に御満悦?でした。

(T君は、王禅寺は激シブなエリアだと洗脳されていたみたいです。)

今度は、ナイスな天候で王禅寺にリベンジしたいと思います。(今週中にでも・・・・)

今回はNSTだけでしが、ADPも試したいし・・・・・









同じカテゴリー(FISH ON!王禅寺)の記事画像
さて・・・・と!?
今年!お初の・・・・・
布教活動 第121弾 年忘れ?? 闇練
布教活動 第114弾 王禅寺で待ち人来る!?
布教活動 第111弾 王禅寺 闇練
布教活動 第108弾 王禅寺 闇練
同じカテゴリー(FISH ON!王禅寺)の記事
 さて・・・・と!? (2011-11-14 20:20)
 今年!お初の・・・・・ (2011-01-21 20:10)
 布教活動 第121弾 年忘れ?? 闇練 (2011-01-01 17:41)
 布教活動 第114弾 王禅寺で待ち人来る!? (2010-12-05 19:34)
 布教活動 第111弾 王禅寺 闇練 (2010-11-27 14:50)
 布教活動 第108弾 王禅寺 闇練 (2010-11-20 22:34)
この記事へのコメント
こんばんわ!!
やはり王善寺一度は行ってみたいですねぇ^^
県内の縦仲間の間でも画鋲が流行ってきました。。
みなさんバンバン釣ってらっしゃいます^^
Posted by ナオト at 2009年03月24日 00:49
ひできちさん、こんばんは!

王禅寺ナイターは突風でしたね〜!
でも、あの突風でこの釣果はナイス!だと思いますよ〜、
自分の場合は無風で朝一番からだったんであの匹数になったんだと思います。

リベンジもあるみたいですから今度は風が穏やかだといいですね!!
Posted by トンG400cc(Twin-Link) at 2009年03月24日 20:09
ナオトさん、こんばんは。

>やはり王善寺一度は行ってみたいですねぇ^^

私も初めて参上しましたが、とても気に入りました。
近いので、今後は会社帰りのナイターで利用しようと思ってます。

>県内の縦仲間の間でも画鋲が流行ってきました。。
みなさんバンバン釣ってらっしゃいます^^

本当に画鋲(ADP)は良く釣れますね。
他にも色々な事を考えます、仕事が一段落したら取りかかりますので
楽しみにしていて下さい。
Posted by ひできちひできち at 2009年03月24日 23:46
トンGさん、こんばんは。

>王禅寺ナイターは突風でしたね〜!

天候は散々でしたが、チビ鱒ちゃんの反応が良かったので、あの釣果につながったと思います。

あと、直前にトンGさんのブログでプラができたので・・・!(笑

>リベンジもあるみたいですから今度は風が穏やかだといいですね!!

今週中のリベンジは無理みたいなので、来週リベンジしたいと思います。
Posted by ひできちひできち at 2009年03月24日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
王禅寺参上!!(ナイター編)
    コメント(4)