ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月04日

布教活動 第61弾 朝霞G プラ編

予告通りに朝霞Gに朝一から6時間件で出撃しました。

今日は、朝霞と言えば「トンG隊長」とご一緒です。

駐車場で開門待ちしていると、見慣れた車が・・・・ラボさんです。

ラボさんも、AGFのプラに・・・・テヘッ

って事で3人で、まずはルアー池からスタート!!

布教活動 第61弾 朝霞G プラ編



平日の朝一・・・・・・ガラガラです!

でも、ポンドはシーンとしています!

初めは、スプーンでは無理そうだったので、まずは「豆」のオレ金から・・・・

2投で2匹ゲットです!む・む・・・これは?いける?・・・・何て?流石!朝霞ですね。

その後は、沈黙!!

布教活動 第61弾 朝霞G プラ編



布教活動 第61弾 朝霞G プラ編



では、マイクロスプーンに

アキュラシー、ディックナイト、ピリカ、ペンタ、チーテストと使いましたが

ポツポツと・・・・そんな中でも、アキュラシーとディックナイトをド表層でバジングさせると

反応が良かったって言うか、スイッチが入るサカナが・・・・

その後、あまりにも釣れないので2号池へ避難!!

布教活動 第61弾 朝霞G プラ編



水車の横が空いてたので、流れの中にモカ(FWS)を通すと・・・プチ連荘!!

反応無くなると、プチモカで・・・!このパターンが結構良かったですね!

後は、流れの下をD・クラピーで通すと、ドーンっと感じでした!

その後、放流車が来て、2号池で放流タイム・・・・

しかし、放流魚は何処へ??

コンプ1.8g(オレ金)で何とか1匹ゲットしましたが、その後スプーンへの反応が無くなったので

「豆」のオレ金で・・・・ニヤ?反応ありでした。

あと残り1時間になった処で、1号池に移動!!

布教活動 第61弾 朝霞G プラ編



布教活動 第61弾 朝霞G プラ編



ここでは、プラグには反応無しでしたので、マイクロスプーンで・・・

ディックナイト、アキュラシーで4匹ゲットしてタイムアウト!!

いやぁ!流石!朝霞Gって感じでしたね!

トンG隊長、ラボさん、お疲れ様でした!!







同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事画像
布教活動 第90弾 朝霞Gで・・・・
布教活動 第88・89弾 朝霞Gで連日??
明日は出撃しちゃいます!?
布教活動 第87弾 朝霞Gで連勝??
布教活動 第86弾 朝霞Gで朝練??
布教活動 第85弾 雷??朝霞Gで闇練
同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事
 懲りずに朝霞Gへ・・・・・ (2011-07-09 17:29)
 フライ池は◎◎がお好き!? (2011-07-04 18:00)
 元気です!? (2011-06-30 20:10)
 布教活動 第90弾 朝霞Gで・・・・ (2010-09-20 20:57)
 布教活動 第88・89弾 朝霞Gで連日?? (2010-09-07 21:18)
 明日は出撃しちゃいます!? (2010-09-04 13:10)
この記事へのコメント
こんにちは。

朝霞釣行お疲れ様です。

トンGさんから確かにブツは頂きました!
ありがとうございます♪
Dクラもペンタもかなり期待できそうです(ニヤリ)

朝霞Gにパターンはあると思いますが、
それが効かない時は何してもダメでしょうね。

今日も悶絶を堪能しました(爆)


詳しくはブログにて・・・。
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年06月04日 15:57
ひできちさん、こんばんは!

昨日はお疲れ様でした&車で送迎ありがとうございました!

朝霞の洗礼を受けてしまいましたね。

スプーンが良いと思ったらクランクだし、またその逆もあり
で絞り込みが難しかったですね~

案の定、今日の本戦では撃沈しましたが・・・何か?(笑)

今度の朝霞大会もあるんで、またプラしましょう!!
Posted by トンG400cc at 2010年06月04日 20:29
再びこんばんは。

もう少し悶絶記事を期待したのですが、
開始2投で2匹はすごいですね!!

先日はルアー池以外は投げませんでしたが、
2号池のほうが釣れるんですか?
Posted by トーラストーラス at 2010年06月04日 22:24
ろんぐさん、こんにちは。

スーパーフライデーお疲れ様でした!!

>トンGさんから確かにブツは頂きました!
ありがとうございます♪
Dクラもペンタもかなり期待できそうです(ニヤリ)

また、色々と作っていきますので、テスト宜しくお願いします(ニヤ

>朝霞Gにパターンはあると思いますが、
それが効かない時は何してもダメでしょうね。


朝霞は本当に難しいです(大汗
パターンてあるのでしょうか?
Posted by ひできちひできち at 2010年06月05日 11:58
隊長!こんにちは。

プラ!お疲れ様でした。

>朝霞の洗礼を受けてしまいましたね。

はい!堪能させて頂きました!またリベンジに行く予定です(大汗

>スプーンが良いと思ったらクランクだし、またその逆もあり
で絞り込みが難しかったですね~

朝霞は、釣れ続きはしないですね?
やはり、コマ目なルアーローテが必須ですね!!
Posted by ひできちひできち at 2010年06月05日 12:01
トーラスさん、こんにちは。

>もう少し悶絶記事を期待したのですが、
開始2投で2匹はすごいですね!!

事故?ですね(汗

>先日はルアー池以外は投げませんでしたが、
2号池のほうが釣れるんですか?

私的にはルアー池よりも2号池の釣れると思います。
また!行きますか?(ニヤリ
Posted by ひできちひできち at 2010年06月05日 12:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
布教活動 第61弾 朝霞G プラ編
    コメント(6)