ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月31日

布教活動 第59弾 NOIKEは、どうなの?編

今日は、子供達が午前中にサッカーやら少年団やらで・・・・チャンス!!

と云うことで、朝一から5時間券で、NOIKEに行ってきました。

一番乗りかと思いきや、既に4人の先行者が・・・・・・・

今日は、SHIGEちゃんと友釣りです。

釣り座は、駐車場前の桟橋から・・・・・・

1投目から、どれ位の時間が掛かったのでしょうか?

やっとで1匹目をゲットです。





水温は高くないんですが、お魚君達はやる気まったく無しって感じです。

でも、掛かると結構引くんですよね!!

そんなシブい中でも、お魚達を連れて来てくれたプラグは

モカ・プチモカ・ミニシケでした。

スプーンはと?

途中から、受付小屋前に移動してディックナイトを使いましたが

今日はまったく反応なし!でした。

その代わりに、CHEATEST 0.8gが中々の仕事振り!!





表層を引いても良し!フォールでも良し!って感じでしたよ。

1個だけ持っているんですが?何故?私のワレットに入っているのか?不明?何故だ・・・・・





と云うことで、群馬のあの方にツッコまれそうですが?

今日!鱒島で補充して来ました!!





ついでに、コンプ0.6gとフックも・・・









それと、ロッドをイジイジしてしまいましたガーン

エアスティック パフォーマのNEWシリーズ・・・・・

AP-15102S-SXL(レッド)

AP-1602(レッド)を持ってますが、比べると細く・柔らかく・・・・・・う~ん!中々良い感じ!!

プチモカなんか使ったら

いやいやマイクロスプーンでも

いやいや、長さ的にも朝霞Gで使うんだったら

・・・・・等と、どうにか買う口実を模索しておりましたガーン

只今!事業仕分け中ですので、もし?仕分けが上手くいった暁には・・・・・・欲しい!!



話は、戻りまして・・・・

ド表層を引き波が立つ位に引いてくると反応が良かった、アキュラシー





下から、ボコっと出てきます!これは・・・・使える!だが3色しか持ってないので

早期補充!決定です!

誰か!どなたか?レイクで買って来てください!テヘッ

と云った感じで、今日は!シブいNOIKEさんでした!



  

Posted by ひできち at 19:08Comments(14)NOIKE

2010年05月31日

布教活動 第58弾 王禅寺 フライ池 独りぼっちの闇練編

前日の高活性のフライ池が忘れられず

また、フライ池の闇の世界へ出撃して来ました!!

行く途中に首都高の渋滞に巻き込まれ、王禅寺に到着したのは

18:40頃でした。3時間券を購入して、いざ!フライ池へ・・・

釣座は、前回と同じ場所!!

まずは、前回!絶好調だった、D・クラピーの派手系カラーから

もち!使うロッドは、鱒レンジャー150です。

今日のロッドは・・・

①鱒レンジャー150+ルビアス1003 PE3lb

②ラグゼ STORIA 64FL-SLOW+ルビアス2506 PE3lb

③ラグゼ STORIA 62UL-REGULAR+ルビアス1003(イグニス2004スプール装着)
 フロロ3lb

④PRESSO-LTD 60XUL-SVF+イグジスト1003H(IOSチューン) フロロ1.5lb




やはり、前回と同じパターンで釣れますね!!でも、連荘はしません!ちと?活性が落ちてるのかな?









さて!今日は、2506のリールでクランクを試したくて、64FL-SLOWに付けてます。

巻き合わせでは、1003.2004より有利かな?と思いまして

あと!ひできち工房でも事業仕分けの真っ最中でして・・・果たして2506は生き残れるか?

使った感じは、中々の好印象でしたよ!!心配だったのがリーリング速度でしたが

ちゃんと!デットスローでも巻けましたし、スプールの口径が大きい分

飛距離もかなりUPかなと、巻き合わせでも、やはり有利なのではと・・・・

って事で、残留決定かな?









その後、金曜日だからなのか?続々とアングラーが・・・・・・

すると?活性の方も・・・・徐々に・・・徐々に落ちていきましたガーン

「名古屋からの宅急便屋さん」が来る頃には・・・・・



ポツリ!ポツリ!としか・・・・タラ~タラ~

でも!今日は、50サイズも出ましたよ!!

まぁ!それでも、この時季にしては、釣れると思いますよ!

また、今週!天候を見ながら出撃しようと思ってます!!

  

Posted by ひできち at 09:51Comments(4)FISH ON!王禅寺