2010年01月15日
ZPI DBシャフト??
いきなり、愛用のスーパーKIX2004の写真から始まりましたが
これって・・・・・何か?変だと思いません??
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・ハンドルだよ~ん!!
ZPI タクティカルカーボンハンドル MPD-09
このハンドルの対応機種は
イグジスト、ルビアス、’08プレッソ1003/2004等のリアルフォーシリーズで
ハンドルをネジ込んで付けるタイプ、なので!KIXとか旧TD系なんかには付かないハズ
だが?
ヤフオクを見ていたら、旧月下美人にリアルフォー用のマシンカットハンドルを付けているのを発見
調べてみたら
ZPIに
『旧タイプのリールに現行ハンドルを装着できる裏技パーツ』
的なブツがあるみたい
早速!ZPIに問合わせてみたら・・・・・・・・・
あった!!
『ZPI DBシャフト』
これを、ハンドルにネジ込めば・・・・
通常のマシンカットハンドルも・・・
ただ!ちと?出っ張り気味なので加工が必要なのかな?
値段は、1個 630円でした。
注文は、ショップから取り寄せるか
ZPIに直接問い合わせてもOKです。
(代引き+送料=920円を加算すれば、直ぐに送ってくれます。)
皆さん、知ってましたぁ~?
Posted by ひできち at 09:00│Comments(12)
│リール
この記事へのコメント
こんなパーツ有るんですね!
私は、旧ルビアス人間なんで
ハンドルの選択肢は、チビハンくらいかと諦めてました。
これなら、Wハンドル化も行けそうですね!
私は、旧ルビアス人間なんで
ハンドルの選択肢は、チビハンくらいかと諦めてました。
これなら、Wハンドル化も行けそうですね!
Posted by しょうり
at 2010年01月15日 09:36

おはようございます。
仕事の手が止まりました…。
ちょっとこれはいいですね!!
いい情報を聞きすぎたかもしれない…(笑)
物欲の虫が…
仕事の手が止まりました…。
ちょっとこれはいいですね!!
いい情報を聞きすぎたかもしれない…(笑)
物欲の虫が…
Posted by 高上 利永【たーやん】 at 2010年01月15日 10:18
ひできちさん こんにちは♪
そのアイデア、ものすごくいいですね!!
自分も、カルKIXやインフィートにウルクス仕様でしたが、
タクティカルが移植出来るのであれば、チャレンジしてみようかな★
あざーすm(._.)m
そのアイデア、ものすごくいいですね!!
自分も、カルKIXやインフィートにウルクス仕様でしたが、
タクティカルが移植出来るのであれば、チャレンジしてみようかな★
あざーすm(._.)m
Posted by ラボ
at 2010年01月15日 11:01

大王様、こんばんは。
おおっ!!例のブツですね~。
ねじ込みだけだったら、アロンアルファーでOKなんですかね??
付けなくても大丈夫そうかな??
おおっ!!例のブツですね~。
ねじ込みだけだったら、アロンアルファーでOKなんですかね??
付けなくても大丈夫そうかな??
Posted by SHIGE@F-Style at 2010年01月15日 20:40
ひできちさん、こんばんは!
足の具合が少し良くなったみたいでよかったですね!
やはり、釣りが一番のリハビリになるんでしょうかね(^-^)
足柄カップ、良くなったら余計に残念ですよね^_^;
しかし、大事を取るということで、リハビリを頑張って下さい!
自分は土曜日から足柄カップにむけて頑張ります!
足の具合が少し良くなったみたいでよかったですね!
やはり、釣りが一番のリハビリになるんでしょうかね(^-^)
足柄カップ、良くなったら余計に残念ですよね^_^;
しかし、大事を取るということで、リハビリを頑張って下さい!
自分は土曜日から足柄カップにむけて頑張ります!
Posted by Qちゃん at 2010年01月16日 00:24
しょうりさん、こんにちは。
>私は、旧ルビアス人間なんで
ハンドルの選択肢は、チビハンくらいかと諦めてました。
これなら、Wハンドル化も行けそうですね!
行けますね!行っちゃって下さい(笑
>私は、旧ルビアス人間なんで
ハンドルの選択肢は、チビハンくらいかと諦めてました。
これなら、Wハンドル化も行けそうですね!
行けますね!行っちゃって下さい(笑
Posted by ひできち
at 2010年01月16日 13:29

たーやんさん、こんにちは。
>仕事の手が止まりました…。
ちょっとこれはいいですね!!
いい情報を聞きすぎたかもしれない…(笑)
物欲の虫が…
スイッチ入れちゃいましたかね(汗
是非!お試しあれ~(笑
>仕事の手が止まりました…。
ちょっとこれはいいですね!!
いい情報を聞きすぎたかもしれない…(笑)
物欲の虫が…
スイッチ入れちゃいましたかね(汗
是非!お試しあれ~(笑
Posted by ひできち
at 2010年01月16日 13:30

ラボさん、こんにちは。
>そのアイデア、ものすごくいいですね!!
自分も、カルKIXやインフィートにウルクス仕様でしたが、
タクティカルが移植出来るのであれば、チャレンジしてみようかな★
私も、KIX等はチバハンだけかと思ってましたが
これを使えば、付けられる事を知り
益々、KIXの出番が増えそうです!
>そのアイデア、ものすごくいいですね!!
自分も、カルKIXやインフィートにウルクス仕様でしたが、
タクティカルが移植出来るのであれば、チャレンジしてみようかな★
私も、KIX等はチバハンだけかと思ってましたが
これを使えば、付けられる事を知り
益々、KIXの出番が増えそうです!
Posted by ひできち
at 2010年01月16日 13:33

SHIGEちゃん、こんにちは。
これですよ(ニヤ
>ねじ込みだけだったら、アロンアルファーでOKなんですかね??
付けなくても大丈夫そうかな??
取り合えず、大丈夫そうですが?
ちと?耐久性を試してみます!
これですよ(ニヤ
>ねじ込みだけだったら、アロンアルファーでOKなんですかね??
付けなくても大丈夫そうかな??
取り合えず、大丈夫そうですが?
ちと?耐久性を試してみます!
Posted by ひできち
at 2010年01月16日 13:35

Qちゃんさん、こんにちは。
足柄カップは明日ですね!
前回同様、また勝つんでしょうね!
検討お祈りしています!
寒そうですが、頑張って下さいね!
足柄カップは明日ですね!
前回同様、また勝つんでしょうね!
検討お祈りしています!
寒そうですが、頑張って下さいね!
Posted by ひできち
at 2010年01月16日 13:37

はじめまして!
ZPI製品について調べていてたどり着きました^^
僕も思わず熟読してしまいました!
KIXを色々な釣りに利用してまして、
今まではブリーデンのハンドルを無理やり
付けてたんですが、あまりに重くて。。。
是非真似させていただきたいと思います^^
貴重な情報をありがとうございましたm(_ _)m
ZPI製品について調べていてたどり着きました^^
僕も思わず熟読してしまいました!
KIXを色々な釣りに利用してまして、
今まではブリーデンのハンドルを無理やり
付けてたんですが、あまりに重くて。。。
是非真似させていただきたいと思います^^
貴重な情報をありがとうございましたm(_ _)m
Posted by スパイク at 2010年02月06日 01:09
スパイクさん、こんにちは。
>KIXを色々な釣りに利用してまして、
今まではブリーデンのハンドルを無理やり
付けてたんですが、あまりに重くて。。。
是非真似させていただきたいと思います^^
私もこれを知った時は・・・・(ニヤニヤ
これからも、色々な情報をUPしていきますので
また、お越し下さいね!
>KIXを色々な釣りに利用してまして、
今まではブリーデンのハンドルを無理やり
付けてたんですが、あまりに重くて。。。
是非真似させていただきたいと思います^^
私もこれを知った時は・・・・(ニヤニヤ
これからも、色々な情報をUPしていきますので
また、お越し下さいね!
Posted by ひできち
at 2010年02月06日 15:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。