ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月03日

布教活動! 第11弾 朝霞Gナイター編

今日、会社帰りに朝霞Gナイターに行ってきました。

今日は、新戦力のKIX 2004 10BB改とティファ テクニカルエリア TA-60ULの入魂です。

注)巻きじゃありませんよ!縦でですよ!

布教活動! 第11弾 朝霞Gナイター編



テクニカルエリアは、66を1本持っていますが、以前持っていた60をまた使いたくなり

探していました(色がお気に入りシーッ

本当は、ロデオの59Hが欲しかったんですが、ロンバチが・・・・・ビックリ

ここは、テクニカルエリアで我慢ですウワーン

布教活動! 第11弾 朝霞Gナイター編



この60は、ティップ部が、かなり細いので前オーナーが補強目的?でか

こんな細工が・・・・・

布教活動! 第11弾 朝霞Gナイター編



何かが?巻き巻きされています。

これで、テクニカルエリアは2本揃いましたニコニコ

では、今日の朝霞Gナイター果たしてどうなったのでしょうか?

布教活動! 第11弾 朝霞Gナイター編



今日の朝霞Gは空いてます!雨が降りそうな予報だからかなタラ~

布教活動! 第11弾 朝霞Gナイター編



気候は暑くは無いが、ちとジメジメしてて、風が強い・・・・!イヤな予感・・タラ~

今日のタックルは・・・

バチプロ68+スティーズ2506 PE+ナイロン+フロロ(風対策用)
FINEZZA 63S +フィネス2004  PE+フロロ(感度重視)
テクニカル60UL +KIX 2004 PE+フロロ(感度重視)


の3本体制です。

あまり好きではない?ルアー池はスルーして今日は2号池からスタート

場所はフライ池脇のインレットから、まずは入魂だぁ~!風がちと?強いが

テクニカル60UL にSQUチタン(P/B)で・・・・・・

ロッドに伝わる感度はと・・・・・

1投目から釣れましたテヘッ

釣れたのは、チビ鱒ちゃんでしたが、感度もちゃんと伝わってきましたよ!合格!!

1投目から釣れるとは?今日は、活性が良いのかな?

な~んて!朝霞Gは、そんなに甘くはありませんね!その後はパッタリタラ~

今日は空いているので、即座に右奥に退避?

ここでは、風がちと?鬱陶しいのでバチプロ68にNST1.1g(SBG)で・・

1投目のファーストフォールでHIT!!これは?・・・・

何て!朝霞Gはそんなに甘くはあいませんね!

その後は、SQUチタン(P/B)で1匹釣って

フライ池開放の時間が迫ってきたので、フライ池に場所移動

布教活動! 第11弾 朝霞Gナイター編


お盆が過ぎて、水面にはクラゲの大群が・・・?な?わけ?ないか・・・・

開始の合図と同時にNST1.1g(SBG)で幸先の良い1匹がHIT!!

ファースト・フォールでボトム付近かな?だが、その後は

ポツポツって感じでした。

何分!風が強いでの、使用したルアーはNST1.1g・NST1.8g!

HITパターンは、沖か真中辺りでフォール中の中層~ボトム付近か

ボトムズル引き&ステイ(カウント5)でしたね!

カラーはグロー系をメインに・・・

布教活動! 第11弾 朝霞Gナイター編



カラー・ローテして結構!直ぐに釣れるのだが、連荘はしないし、その後は反応も無くなるので

カラー・ローテはコマめにした方が良いですね!

に手前は異常なし!でした。

今日は、巻きの方もあまり釣れてませんせんでした!

今日は、最後までフライ池で過ごし?(真暗闇には行きませんでしたタラ~

最終釣果は、2時間で13匹でした。何か!微妙な釣果だな?








同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事画像
布教活動 第90弾 朝霞Gで・・・・
布教活動 第88・89弾 朝霞Gで連日??
明日は出撃しちゃいます!?
布教活動 第87弾 朝霞Gで連勝??
布教活動 第86弾 朝霞Gで朝練??
布教活動 第85弾 雷??朝霞Gで闇練
同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事
 懲りずに朝霞Gへ・・・・・ (2011-07-09 17:29)
 フライ池は◎◎がお好き!? (2011-07-04 18:00)
 元気です!? (2011-06-30 20:10)
 布教活動 第90弾 朝霞Gで・・・・ (2010-09-20 20:57)
 布教活動 第88・89弾 朝霞Gで連日?? (2010-09-07 21:18)
 明日は出撃しちゃいます!? (2010-09-04 13:10)
この記事へのコメント
ひできちさん、こんにちは。
NEWロッドは【テクニカルエリア TA-60UL】だったんですね。
入魂も無事済んで、JVCでも活躍しそうですね。
朝霞で二時間で13匹、流石です!
Posted by しょうり at 2009年09月03日 11:42
しょうりさん、こんにちは。

>NEWロッドは【テクニカルエリア TA-60UL】だったんですね。

そうなんですよ!本当は本文でも書きましたがロデオが欲しかったんですが、ロンバチも購入予定ですので、ここは我慢しました(拳

>入魂も無事済んで、JVCでも活躍しそうですね。

解りました?イワナセンターのチビ鱒ちゃん用にと思いまして!
それと、巻き縛りのNKC用に・・・(ニヤニヤ

>朝霞で二時間で13匹、流石です!

いやいや!まだまだですね!最低でも時速10匹にならないと・・
まだまだ通うつもりです!けど?ルアー池は避けますけど(爆
Posted by ひできちひできち at 2009年09月03日 11:59
ひできちさん
こんにちは!


テクニカルエリア60ですか!実は僕も使ってます!ちょっと前にスタメン返り咲きしました!
66も所有してますが、今の所スタメン返り咲きはないですね!!
ティップのスパイラルスレッドはラインがブランクに張り付くのを防止するために最初から巻かれているんですょ!今のソリッドモデルは高弾性なので折れやすい上にそんな感じでライン対策をしてないモデルがほとんどですね!確かにガイドは進化しましたが、テクニカルエリアのティップは低弾性なので、少しぐらい雑に扱っても折れにくいですょ!今更ながら、とても優秀なロッドであると実感してます!難点はもう市販品は市場にないので、中古を探すしかないところですね!もし、ひできちさんが不要になった時は、僕が下取りいたしますょ(^_-)-☆
Posted by ゼット at 2009年09月03日 13:48
ゼットさん、こんにちは。

>ティップのスパイラルスレッドはラインがブランクに張り付くのを防止するために最初から巻かれているんですょ!

そうだったんですが、以前所有していた60には巻かれてなかったので、てっきり後からカスタムしたのかと思ってました。
勉強になりました。ありがとうございました。

>難点はもう市販品は市場にないので、中古を探すしかないところですね!もし、ひできちさんが不要になった時は、僕が下取りいたしますょ(^_-)-☆

私も大好きですか、ゼットさんが絶賛されるロッドですので、1軍で
大事に使っていきます。ただ!熱くなり易く冷めやすい性格ですので
その際は連絡しま~す。
Posted by ひできちひできち at 2009年09月03日 14:53
ひできちさんこんばんは。
入魂お疲れ様でした!

59Hを買われたかと思ったんですが違っていましたね(^-^)ノ~~
お会いした時使ってみて欲しくなっちゃいますよ〜( ̄▽ ̄)v笑
Posted by ナオト at 2009年09月03日 19:37
ひできちさん こんばんは。

入魂も無事に終わったようで、おつかれさまでした♪

イエローのブランクスがPOPでかわいいですね!
私も、昔持ってたエリアブガルーがイエローで、
ファンキーな色にバイトしちゃったクチです(笑)

ところで相変わらず、朝霞は楽させてはくれないんですね。
でも、2時間で13匹は、決して悪くは無いですよ。

もう少し涼しくなれば、時速10匹くらいになるような・・・

朝霞宣教の際は、そのうちご一緒させてください。
Posted by ラボラボ at 2009年09月03日 19:48
ナオトさん、こんにちは。

>59Hを買われたかと思ったんですが違っていましたね(^-^)ノ~~
お会いした時使ってみて欲しくなっちゃいますよ

使うとヤバそうなんで?でも、使ってみたいなぁ~
Posted by ひできちひできち at 2009年09月04日 12:19
ラボさん、こんにちは。

>ところで相変わらず、朝霞は楽させてはくれないんですね。
でも、2時間で13匹は、決して悪くは無いですよ。

朝霞Gのパターンって、その日その日で違うんで難しいし
サカナが賢いのか見切りが早いですね!
まさにツワモノ揃いって感じがします(笑
でも、会社からは近いので王禅寺が良くなるまでは
通いますので、機会が合えばご一緒しましょう!
Posted by ひできちひできち at 2009年09月04日 12:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
布教活動! 第11弾 朝霞Gナイター編
    コメント(8)