ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月25日

ずる休み??

朝から、ちょこっと体調が・・・・・・!

で!今日は、休みにしました!

入社以来、1回も有給を取ってない?ので、たまには・・・・・!

で!千葉サンスイに行ってきました!

買った物はこれ・・・・・

ずる休み??


DECOY AREA HOOK type-Ⅱ size 10

Cuitiva Fine #1(DECOYが欲しかったんですどね?)

で、ADPに装着・・・・・

ずる休み??


ずる休み??


1個単価は、66円(塗装代別)です!やす!

工賃?塗装込みで税込みで105円てとこですか?

ADPーⅠのベースは、こいつです・・・・・・

ずる休み??


バレてました・・・・!

そうです、市販されている、普通の画鋲(がびょう)です。

100円ショップで、50個入りで売ってます。

最初、何かで作れないかと模索している時・・・・・

めまさんのかめをブログで拝見しそれをヒントに作成してみました。

(めまさん、勝手にヒントとして頂きごめんなさい!!)

最初は色々な画鋲でチャレンジしましたが、

この普通の画鋲が一番穴を開けやすかったので、

こいつに決定しました。

穴を開けやすいといっても結構めんどくさいです!

今は、2mm穴ですが、塗装をするとちょっと狭く感じるので、

次回は3~4mmにしようと思います。

作業工程は、まず画鋲のピンをプライヤーを使って引き抜きます。

次にドリルで穴を開け・・・・。

あとは、プライヤー等を使用してひん曲げるだけです。

ひとつ、ひとつ曲がりが違ってしまいますが、これも自作の良さですかね!

ずる休み??


ADP-Ⅱはこいつ・・・・・

ずる休み??


(穴開け失敗作ですが・・・・)

こっちの画鋲は非常に軽く、薄いので、

曲がりやすい反面、穴開けが難しいです・・・!

ウエイトですが、実際計った事は無いんですが・・・
(家にあるのは、最小1g迄のしか、ないんです!妻に交渉中です!)

飛距離からすると・・・・

ADP-Ⅰは、5~7g位で・・・・・

ADP-Ⅱは、3g位だと思います。

穴開きのADPの在庫がまだあるので・・・・

これから、また塗り塗りしまーす。



タグ :ADP

同じカテゴリー(自作ルアー)の記事画像
私にもキター!!
やってる!やってる!
・・・・・しすぎかな?
カラーたわしの巻き!!
浮遊!!
もうひとつのた・わ・し!!
同じカテゴリー(自作ルアー)の記事
 私にもキター!! (2009-05-21 21:19)
 やってる!やってる! (2009-05-19 22:05)
 ・・・・・しすぎかな? (2009-04-13 20:40)
 カラーたわしの巻き!! (2009-04-08 19:33)
 浮遊!! (2009-04-04 21:23)
 もうひとつのた・わ・し!! (2009-04-03 17:58)
この記事へのコメント
ひできちさん、こんばんは!

会社をずる休み?してルアー製作ですか〜?
雨続きなので、平日釣行は厳しそうですからね〜。
オリカラ作成が無難かもしれませんね!!

ってblogに大々的に書いて会社にバレませんか〜?(汗)
大きなお世話かな〜(笑)
Posted by トンG400cc(Twin-Link) at 2009年02月25日 19:49
トンGさん、こんばんは!

<ってblogに大々的に書いて会社にバレませんか〜?(汗)>
会社で、blogを知っている人は数人!だけど、タイトルを知っているのは、1人だけで、未だに1回も見たことがないみたいなので、全然OKです!

<オリカラ作成が無難かもしれませんね!!>
オリカラも以前、数個作成しましたが、今!塗り塗りしているのはNSTのHITカラーのベージュ・グローです。
それと、来週の休みは鹿留に行こうと思っているので、今巷で評判のロング・リリーサーを作成中です。
できましたら、UPしまーす。
Posted by ひできちひできち at 2009年02月25日 20:24
ひできちさん、はじめまして!
いつもブログ楽しみに拝見させて頂いてます。
ADP、メチャクチャ釣れそうですね!!

私も、下手の縦好きで、オリカラやオリジナルルアーやってるので
参考にさせて頂きます!!
Posted by しょうりしょうり at 2009年02月26日 09:21
しょうりさん、こんにちは!

私もしょうりさんのblogいつも楽しまさせていただいてます!

いつか、お会いできたらお互いの自作で対決しましょう!
Posted by ひできち at 2009年02月26日 12:04
ひできちさん、こんにちは。画鋲とはいいアイデアてすね。真似して作ってもいいですか?
Posted by ブー太郎 at 2009年02月27日 08:36
ブー太郎さん、こんにちは!

「真似して作ってもいいですか?」
どうぞ!どうぞ!ご遠慮なく!

私もブー太郎さんの画鋲ルアー楽しみにしてまーす!
Posted by ひできち at 2009年02月27日 09:12
ひできちさん、こんばんは。

師匠にお許しを頂きましたので、
さっそく100均で画鋲200個ほど、
買ってきました。

今夜から作りたいと思います。

出来ましたら当方の駄ブログで
報告させて頂きます。
よろしくお願いします。
Posted by ブー太郎ブー太郎 at 2009年02月27日 20:24
ブー太郎さん、こんばんは?

さっそく200個ですか?凄いですね!

出来上がり楽しみにしてます。

機会があれば、画鋲ルアー対決しましょう!

では、穴あけ作業中お怪我に十分気をつけて頑張ってくださいね!
Posted by ひできち at 2009年02月27日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ずる休み??
    コメント(8)