ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月03日

NOIKE オープンにて・・・・・・

皆さん!!ご無沙汰しておりま~すチョキ

約3ヶ月ぶりの更新になりますが、何か・・・・・タラ~

いつも通りに私は元気でしたよ!!

未更新だった約3ヶ月の間は、ほぼ週2?のペースで

朝霞の「むにゅ・むにゅ・ぺっ??」の鱒達と遊んでました。
(実は遊ばれてたり・・・・・とタラ~

先?先?週に於いては、約2年振りにホームであるウォルトンに行ってみたりと・・・・

ほぼ管釣り三昧の日々を送ってましたパンチ

その間、色々とタックル等もテストしてました。

お蔭様??でロッドはプレッソ→ノリーズ化へ

ラインもフロロ主体でしたが、大嫌いだったナイロンラインへ移行

リールも中古ですが3機!戦力補強しましたタラ~

あとは、腕だけですねガーン


さて?本題に入りますが

10月1日(土)に昨年、惜しげもなく通い詰めた

トラウト・ポンド NOIKEさんがオープンしました。

当然??の如く、当日は仕事なので

午前中で仕事を早々に片付けて、NOIKEには13時頃に到着。

朝一から来ていた、SHIGEちゃんから状況は確認済み。

って事で、真っ先に水車へ・・・・チョキ

やはり、ここに魚は溜まってますテヘッ

表層をスプーンで・・・・・ハイバースト1.3gから

グースカラー → メタリック系 → ダーク系

間間にジギルのあの?カラーを・・・・

止まったら、シケイダーでと・・・・・

そんな感じで終了時間の18時まで

終始、ポツポツと釣れ続いたオープン初日のNOIKEでした。



さて?次の日の日曜日も朝一から3時間行ってきましたよ!

今日は、水車を止めると・・・・オナーが昨日・・・

って事で、朝一から水車へ・・・・・

ハイバースト1.6g(FS01)から・・・・ポツポツと

グースカラーは効かず(バスが1本?)、ジギルでポツリ・ポツリ

池を見渡すと池中央の噴水周りに黒い塊が・・・・

ハイバースト2.4g(FS01)でポツポツと・・・・

その後、この場所は後から来たY下さんにお任せして

池中央狙いで、H山さんの隣の駐車場桟橋側の真ん中辺りに逃亡・・・・

黒い塊目掛けて

ハイバースト2.4g、NOA B 2.6g

黒い塊が近くに来れば、ニョロ(ハイフロート ずんだ豆)、ベッキー1.0g等等でポツリ・ポツリと

・・・・あっという間の3時間でした。

この後、子守だと言うのは内緒ですテヘッ

まだ、魚の量的には本シーズンには及ばないですけど

塊さえ発見出来れば・・・・・(ニヤリ

では・・・・・・

NOIKEでお会いしましょう!!









  

Posted by ひできち at 13:28Comments(6)NOIKE