大会初参戦!夏のボトム大会 その②

ひできち

2009年08月24日 22:19

さて、いよいよ一回戦の開始です。

私の番号は19番ですので、2号池からスタートです。

2号池の位置的には端から2番目

葦際の場所です。ここはプラの時もそうだったんですかサカナが溜まるポイント

放流もされているので、必ず鱒ボールかナブラが出来るハズ

ここで

今日のタックルは・・・・

①バチプロ68+スティーズ2506 NST0.7g(SBG) PE+ナイロン+フロロ

②バチプロ68+ルビアス2506 NST1.1g(ツブツブ・ブラウン) PE+フロロ

③FINEZZA 63S+F・C2004 NST1.8g(ライトブラウン/蛍光ピンク) PE+フロロ

の3本体制

ルアーに関しては色々と迷いましたが

私のベースはneo STYLEなのでNSTオンリーで臨みます!
(何て、途中でバベ0使いましたが・・・)

さて、スタートの合図と共に1回戦スタート
まずは、NST0.7g(SBG)から・・・・・

やはり、着水と同時にHIT!ですが、1投目から痛恨のバラシ初っ端からヤッチまいました!

気を取り直して、2投目!

表層シェーク中でHIT!無事にネット・インして1匹目ゲットです!ふ~う・・・・

やはり、放流効果とサカナの溜まるポイントのおかげで2・3・4匹とポンポン釣れます

が!隣の私の対戦相手の方は、連荘モードでまさに1投1匹の世界

私が5匹釣る間に多分?その倍の10匹は釣っているハズ

これが、俺の初戦の相手か・・・・・・・神よ

絶対に、この人には勝てない!もう無理だ!・・・・・そうだ

この人に負けても、敗者復活がある事に気づき、そこからは気持ちを切り替えて

自分のペースで釣る事に専念しました。

だが、リリースのミスでラインが切れてルアーをロスト!

仕方なく、1.1g用の②番ロッドにNST0.7g(SBG)を付け替え

・・・・・たいのですが・・・・・手が震えて・・・・・

なかなか上手く付けられないやはり緊張してるんですね

やっとで付け替え、その後は多少スレてきましたが、何とか2号池では8匹釣りました。

次の後半戦は3号池です!多分前半戦の影響でかなりスレているハズ

3号池は、2号池よりも大きいので、NST1.8gを遠投して沖狙いといきたい処ですが

まずは、手前からNST0,7g(SBG)で・・・・・異常なし

では、1.1g(SBG)でちょい沖を・・・・・・異常なし

では、1.8g(ブラウン/蛍光ピンク)で沖を・・・・・最初のフォールでショート・バイトはありますが

私が乗せられる、バイトではありません

ヤバ!大会で悶絶だぁ~!

久々のバイトでも合わせ切れでラインブレーク!!

前半で①のロッドはラインブレークしたままなので

使えるロッドは1本しか無い・・・・・・

今から結びなおす時間も無いし・・・・・どないしょう?

でも、今日はむすめ1号の誕生日!

大会の前夜に『パパ!必ず勝ってね!!』と約束させられた

ここで、ヘタレる訳には・・・・・

では、最後の1本のロッドで1.8g(ケイムラ・ブラック)で巻きフォール・・・・

手前で何とか後半戦の1匹目をゲットできました。

結局、後半戦はこの1匹で前後半合わせて9匹で1回戦は終了しました。

1回戦が終わり、相手の方から挨拶して頂いて解ったのですが

私が戦っていたのは、あのゼットさんでした

ゼットさんは、大会前日にblogにコメントを頂いていたんですが

お顔が解らなくて、大変失礼しました!

ただ、その時から、この方とは絶対に1回戦ではあたりたくないと思っていました。

それが、何と?1回戦の相手だったとは・・・・

どうりで・・・!あれだけ釣るハズです!私なんかに、勝てるわけ無い・・・!

話はもどりますが・・・

他の方も、結構厳しかったようなので、多分9匹でも敗者復活で2回戦進出できるカモ?

ビンゴ!!思惑通りに敗者復活で2回戦に進出できました。諦めなく良かった!!

2回戦は、3号池で開催です。前後半20分ずつで場所入れ替えです。

開始時間までラインを結びなおして、3本体制復活です

まずは、1回戦の後半で渋かった場所らへんから開始です。

やはり、この場所はシブい~!!

結局、痛恨の『ボ・・』です。ヤバい~!

後半戦は、インレット脇です





ここで、前半戦分も取り戻さないと、だけどやはりこれだけ叩かれてので、インレットでもシブい

色々と試して、1,1g(蛍光SBG)で

2個目のインレット脇にフォールさせると結構明確なバイトがでる

そのポイントで4匹釣って後半戦終了!!2回戦前後半合わせて4匹!!

決勝に残るには際どい数だな?神様・・・・

だけど、他の方もかなり厳しかったハズ・・・・・

で・・・どう?どうなの?集計結果を待ちます・・・・

やりい~!決勝に進出です。

決勝も3号池で開催!15分の3セットで1セット終了ごとに場所ローテです。

まずは、激シブの奥から、決勝スタートです。

やはり、シブい!ここで、今までの使ったカラー以外を・・・・・選択

NST1.1g(ピンク・グロー)で・・・・・ボトムで1匹ゲットして15分終了!

次は、3号池の真ん中アタリ

ここでは、NST1.8(SBG)を遠投してボトムのズル引き&ステイで1匹ゲット!

ここで、15分終了!!

最後の場所は、インレット脇から2番目の位置

何とか、ここで3匹釣って5匹で終了したいところだが

最後の最後まで粘ってもNST1,1g(蛍光SBG)で釣った1匹で

あえなく終了!決勝は3匹!!

決勝に出た、他のメンバーに結果を聞くと、しょうりさん、ミッキーさんが5匹ずつだそうです!

負けたあ~!

って云うか、ミッキーさんは、私の隣の隣で私が悶絶している間でもポツポツと釣られていた

戦っている最中も、ミッキーさんに何とか追いつこうと頑張ってみたが・・・・及ばなかった!

さて、表彰式です・・・・・・・






















しょうりさん、ミッキーさん入賞おめでとうございます!

その後は、恒例のジャンケン大会・・・・・・・





私は、負けっぱなしでした・・・・・

そんなこんなで、初参戦!!夏のボトム大会は終了しました。

その後は、ねもくるさん達とアフターを楽しみ

今日はむすね1号の誕生日なので私一人だけ一足先に家路へ向かいました。

大会を終えて・・・・

肉体的(持病の腰痛)にも精神的にも、初参戦という事もあり大変疲れましたが

大会って、緊張するけど超!オモシロイ!!

これに懲りずに、JNC・JVC・バベ王・冬のボトムに参戦しようっと!!

最後に、今日!お会いした皆さん!!楽しかったです!

また、お会いできる日を楽しみにしてます。

皆さん!お疲れ様でした!!


あなたにおススメの記事
関連記事