私は、B-11なので2試合目です。まずは1試合目の審判をしながら
皆さんを偵察?・・・・・
1回戦からこんなバトルも・・・
タカさんvsねもくるさん
反対岸では、新潟から参加のナオトさんの姿も・・・
なんと?以外や以外?爆釣のハズが結構シーンとしてます。
どうやら、先週プラにきた時より水温が3度も下がったみたいです。by さちだんさん
急激な水温の低下で、朝一の活性がイマイチなのかな?
1試合目も終わり、いよいよ!私の出番です。JVC初参戦・・・・生唾ゴクン!緊張してます
対戦相手は、 しまおーさんです。
今日のタックルは・・・・
バチプロ68+スティーズ2506
アイキャッチPE 3lb+アイキャッチナイロン 4lb+クレハ RIVERGE R18 3lb
エグザ?g(オリカラ/オレンジグロー)
FINEZZA CORTO 632 + KIX2004
アイキャッチPE 3lb+クレハ RIVERGE R18 3lb
NSTキメラ0,8g(蛍光ピンク)
テクニカルエリア600UL + フィネスカスタム2004
アイキャッチPE 3lb+クレハ RIVERGE R18 3lb
SQU-3(レッドグロー&ピンク)
まずは、NSTキメラ0.8g(蛍光ピンク)から・・・・・
幸先良く1匹目をゲットするも次の1匹がスレでまた最初から・・・
またゲットするも、スレで・・・・
その後はスレが無く2・3匹釣ったかな・・・?
最近、ちと?視力が落ちてきて、コンタクトを買い換えようっと思ってたんですが
なかなか行くチャンスが無くてそのまま継続使用しているので、ちと?ラインが見づらい!
日が当たっている箇所は、良く見えるんだが自分のポイントは、まだ日が当たってないので
ラインが見えないし、手前のサカナをサイトで釣りたいんだがルアーも良く見えない。最悪!!
そんなこんなで前半戦が終了し、場所移動をして後半スタート・・・・!
ここでも、ラインが見づらいながらも、細かいラインのアタリを取って数引き追加して
1回戦が終了し、無事に2回戦進出できました。結局、1回戦ではキメラ0,8g(蛍光ピンク)で釣れただけだった。
C組の1回戦が開始され、2回戦で戦う、Fさんとお話させて頂きました。
Fさんは、何と?NSTでトラキンに参戦されているようです・・・・
1回戦は審判をしながら、Fさんの釣りを見させていただきましたが・・・・・多分、バベ0をお使いになってたと思いますが
手前のサカナをバシバシ掛けていました。
この人とは、やりたくな~い・・・・
で、C組はと・・・・
裕也の父ちゃんさん登場!!病みあがりですが、がんバレー父ちゃん!!
反対岸では、こんな戦いも・・・・・
mikkiさんvsOさんの彼氏さん・・・まるで?決勝戦みたい・・・
1回戦も全て終わり、2回戦開始です。
場所を反対岸に移動して、Fさんとガチンコバトルの開始です。
NSTキメラ0.8g(蛍光ピンク)は、1回戦でスレが多かったので
バベ0(オリカラ/オレンジぼかし)にチェンジして挑みました。
これが、なかなか良い仕事をしてくれまして、前半でポツポツと
しかし、痛恨のラインブレークで殉職???
仕方ないので、バベ0ウェイトチューン(枝豆/グリーングロー)にチェンジして
後半は、たしか?ボ・・でした
で?結果はと言うと・・・・・同匹で・・・
サドンデスだぁ~!!
5分の早掛勝負!!スレはその時点で負け・・・(怖
ルアーは、そのままバベ0ウェイトチューン(枝豆/グリーングロー)で・・・・
皆が注目する中、ガチンコサドンデスの開始です・・・・・
数投後、巻き上げようとした時に、ちと?重い・・・・サカナが掛かってる?
掛かってる?ちゃんと口に掛かってるゾ!慎重に取り込んで、勝っちゃいました!
ラッキーな勝利でした。ふう~・・・・これで、準決勝進出です。
その後は、1回戦の敗者復活戦、2回戦の敗者復活戦が行われ
まとめて写真でどうぞ・・・
テーマ『THE 夫婦愛』奥さんの試合を見守るのぶ〜♂さん
注)決して!トイレを我慢している訳では・・・・・・
さ~て、準決勝の開始です。私のお相手は、と・・・・・・
何と?
さちだんさんです。ヤベー・・・・この人とは、ここでは当たりたく無かった・・・・
さちだんさんとは、先週のプラでご一緒させて頂きました。
その時から、この人とは・・・・・・って思ってました(大汗
よりによって、目標である入賞まであと1歩のとこで、この人となんて・・・・
まぁ!全力で戦うのみですね!さぁ、さちだんさんとのガチンコ勝負開始です。
場所は1回戦と同じ場所、バベ0ウェイトチューン(オレンジぼかし)に全てを託して・・・・
途中内容は、真剣勝負してたんで、あまり覚えてませんが
やはり放流が入りサカナが多くなっている
せいか?スレが多かった・・・・が、結構釣ったんで、なかなか良い勝負・・・・
最後!時間ギリギリに1匹追加できたので・・・・・・
さぁ?結果はいかに・・・・?また、サドンデスか・・・?
ガーン!さちだんの勝ち?これで、私のJVCは終わりました・・・・・
決勝に残ったのは、この6人・・・
前半戦は、この人が・・・・
この人も追い上げも・・・
って事で、勝ったのは・・・・
ZUKIさんだぁ~!!やったね!ZUKIさん、おめでとうございます。
準決勝で戦った、さちだんさんは3位です。流石です!!
2位は、ら行さん!流石ですね!!
4位がピースさん、5位がねもくるさん、やったね!!6位がしもさんでした。
入賞されたみなさん、おめどうございます!!
さて、その後は恒例のジャンケン大会です。
ここぞとばかり気合を入れて・・・・・・
ゲットだぜ!!
大会終了後は、まったりとアフターを楽しみ・・・・
大会の放流効果?で鱒ボールが・・・・・入れ過ぎに注意しましょう!!
で!終了間際に、またまた恒例の・・・・・・
『第2034回NKC in イワナセンター』の開催です。
NKC-Gをやりたかったんですが、参加者が8人もいるので、ちと?怖くなりまして
ルールは上位3人が下位3人から贈呈されるというごく普通のルール
縦が3匹・巻きが1匹の合計4匹でスレはー1匹。場所はジャンケン勝負で・・・・
結果は、こんな感じに・・・・・
副会長に叱られるかな・・・・?
って事で、なが~い・なが~い1日が終わりました。
もち?帰りの関越は渋滞25kmでしたよ(ニヤ
最後に大会を運営をして下さった
neoさん、さんちんさん、P-martTV@SINさん、お疲れ様でした。
また、大会に参加された皆さん、お疲れ&ありがとうございました。
次回のJNCでまたお会い出来る事を楽しみにしてま~す。
あなたにおススメの記事