オリカラ奮闘記№29

ひできち

2010年08月26日 22:09

夏風邪がまだまだ癒えない私でありますが

釣に行けない鬱憤晴らしにと、毎晩!毎晩シュッシュだけは欠かさずにやってます。

まずは、完成品から・・・・・1・2・3!?





MIU 2.2g F-Drag 1.5gのブラオレ金












エル 2.0g?の放流カラー2号












たまには、クランクでも?って事で、M・クラピーのブラオレを・・・












虎駅な方に頼まれていた、MKスプーン1.3g・0.8gを逆カラーで・・・












二度と同じ物を作れないであろう、ギルガメ1.7gで放流2番手カラーを・・・

かなりの自信作です












第3のボトムスプーン??












ジギル1.8g、裏は何気に内緒です










・・・・で、今!製作中なのが・・・・












・・と、どこかの?オリカラを真似てみました。ギルガメ1.7gで・・・





それと、今回は最近!ハマッてるカラーパターンの塗り方(噴き方?)を簡単に書いてみましょう!
まずは、このパターン・・・・





タイガーズ・アイ風に噴く時には





厚紙等を使って噴いてます!!

まっ!このカラーでしたら、最初カラシカラーを全体に噴いてから、厚紙を使ってカラシカラーの残したい部分を隠し、端にマッドホワイトを噴けば、完成です。(因みに左右の端を1回ずつ、合計で2回マッドホワイトを噴く事になります。)


お次は





ブラオレ金みたく外形に沿った曲線のラインを噴きたい場合は・・・・





スプレー缶のキャップを使ってます。
噴き方は上の場合と同じです!!

注意点としては、どちらのやり方とも、手にスプレーが付着しますで、覚悟して下さい

まっ?他にも色々なやり方があると思いますが、私はこれがベターかな?

では・・・・・・

あなたにおススメの記事
関連記事